バイク事故で…〝美魔女フルート奏者〟元アナが引退示唆「フルートはもう吹けない...」に心配の声「嘘だって言ってくれよ!」「1日も早い回復を祈っています」 …▼高速道路でのバイク転倒事故 元RKB毎日放送でフリーアナウンサーやフルート奏者として活躍する中西久美(53)がインスタグラムでバイク事故に遭ったこ… (出典:) |
中西 久美(なかにし くみ、旧姓:梁井(やない)。1971年9月8日 - )は、福岡県を中心に活動するフルート奏者、フリーアナウンサー。 2025年4月、交通事故による負傷でフルート奏者を引退。今後の予定は一切未定。 福岡市出身。幼い頃から音楽に親しむ家庭環境だったようで、5歳でピアノを、10歳で… 8キロバイト (939 語) - 2025年4月18日 (金) 20:54 |
永野芽郁ちゃんも心配…
1 湛然 ★ :2025/04/19(土) 06:00:30.51 ID:4ssbuf6d9
バイク事故で…〝美魔女フルート奏者〟元アナが引退示唆「フルートはもう吹けない...」に心配の声「嘘だって言ってくれよ!」「1日も早い回復を祈っています」
otto!編集部 2025.04.17 20:00(Updated:2025.04.17 22:18)
https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/908592#1
中西久美さんの愛車ハーレーダビッドソン(インスタグラムより)

(出典 nishispo-static.nishinippon.co.jp)

(出典 nishispo-static.nishinippon.co.jp)

(出典 nishispo-static.nishinippon.co.jp)
高速道路でのバイク転倒事故
元RKB毎日放送でフリーアナウンサーやフルート奏者として活躍する中西久美(53)がインスタグラムでバイク事故に遭ったことを報告した。
「ほんの、一瞬の不注意で、とんでもなく大切なものをなくしてしまいました。バイク事故です。フルートはもう吹けないそうです」「都市高速の右車線を走っていて横の大型バスをぬいた一瞬、風に煽られてバランスを崩してしまいました」「(この投稿も関係者が)代筆もしてくれています。これからはもう仕事はできないと思います」「いろいろ予定をしていた方、大変ご迷惑をおかけいたします!!まだわたしが連絡を、するのが難しく本当にごめんなさい!!」と高速道路で自ら運転するバイクで転倒、事故の影響でフルート奏者としての活動引退を示唆する内容を投稿。
「とにかく命があって...」驚きと回復を願う声、続々と
この投稿にファンは「大変な大事故だったとお察ししますが、命こそご無事だったようでよかったです、、、」「テレビで毎日のように拝見していた時代から、最近はSNSにてご活躍を応援しており、久美さんの笑顔が好きでした」「
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
otto!編集部 2025.04.17 20:00(Updated:2025.04.17 22:18)
https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/908592#1
中西久美さんの愛車ハーレーダビッドソン(インスタグラムより)

(出典 nishispo-static.nishinippon.co.jp)

(出典 nishispo-static.nishinippon.co.jp)

(出典 nishispo-static.nishinippon.co.jp)
高速道路でのバイク転倒事故
元RKB毎日放送でフリーアナウンサーやフルート奏者として活躍する中西久美(53)がインスタグラムでバイク事故に遭ったことを報告した。
「ほんの、一瞬の不注意で、とんでもなく大切なものをなくしてしまいました。バイク事故です。フルートはもう吹けないそうです」「都市高速の右車線を走っていて横の大型バスをぬいた一瞬、風に煽られてバランスを崩してしまいました」「(この投稿も関係者が)代筆もしてくれています。これからはもう仕事はできないと思います」「いろいろ予定をしていた方、大変ご迷惑をおかけいたします!!まだわたしが連絡を、するのが難しく本当にごめんなさい!!」と高速道路で自ら運転するバイクで転倒、事故の影響でフルート奏者としての活動引退を示唆する内容を投稿。
「とにかく命があって...」驚きと回復を願う声、続々と
この投稿にファンは「大変な大事故だったとお察ししますが、命こそご無事だったようでよかったです、、、」「テレビで毎日のように拝見していた時代から、最近はSNSにてご活躍を応援しており、久美さんの笑顔が好きでした」「
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
スポンサードリンク
40 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:24:54.65 ID:oc67A7Ty0
>>1
ハーレーみたいなクソ重単車で煽られてこけるとか
さすがトロくさい*さんやwww
しかも演者が単車とか自覚ゼロやんwwwww
半袖でバエたくてしゃーないしwwwwwwwwwww
そりゃ後遺障害残るヘマするわwwwザマァwww
ハーレーみたいなクソ重単車で煽られてこけるとか
さすがトロくさい*さんやwww
しかも演者が単車とか自覚ゼロやんwwwww
半袖でバエたくてしゃーないしwwwwwwwwwww
そりゃ後遺障害残るヘマするわwwwザマァwww
55 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:29:04.25 ID:Dm/FLWkY0
>>40
通報しておくわ
開示オメ
通報しておくわ
開示オメ
3 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:03:34.66 ID:sSKC/lqc0
ノーハンドフルートで
4 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:04:38.28 ID:0zEi2Csi0
有名なの?
5 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:04:55.44 ID:qSYLXMmD0
バイクはバカの乗り物
6 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:06:54.07 ID:Cwb5ZGva0
女が大型バイクに乗るのって5歳児がロードバイクに乗るのと同じくらい不相応で危険なことなんだけどね
申し訳ないけどこれっぽっちも気の毒とか思えない
申し訳ないけどこれっぽっちも気の毒とか思えない
7 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:07:44.23 ID:k1I++DYO0
俺のフルートを…
8 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:07:46.03 ID:L8SRo9It0
2年前にヘルメットはフルフェイスのBELLにしたらしいな
9 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:08:32.69 ID:n4uMjgJx0
美魔女フルート奏者か
フルート奏者の元アナか
どっちかにしろ
フルート奏者の元アナか
どっちかにしろ
14 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:13:05.97 ID:k3WjikkF0
>>9
元RKBであってアナは続けてるんだから元アナじゃないよな
元RKBであってアナは続けてるんだから元アナじゃないよな
10 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:08:32.93 ID:N9rBsPCl0
この方がどうかは知らないけどハーレー乗りってフルフェイス、プロテクターなんかクソ喰らえって人多いよね
30 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:20:45.69 ID:v65CjMZA0
>>10
まあ、今回はプロテクターは関係なさそうだけどね。
ちなみに半ヘルTシャツ半パンサンダルで乗っても許されるのは
カブだけ。
まあ、今回はプロテクターは関係なさそうだけどね。
ちなみに半ヘルTシャツ半パンサンダルで乗っても許されるのは
カブだけ。
74 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:37:25.96 ID:ahifKdzc0
>>10
多いね
命よりもとにかく見た目第一
だからヘルメットも昔のできるだけ薄いやつを被る
多いね
命よりもとにかく見た目第一
だからヘルメットも昔のできるだけ薄いやつを被る
11 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:09:47.65 ID:Xc2FyjNK0
障害残っちゃったか
今は悲観的になってるだけだろう
リハビリ頑張れ
今は悲観的になってるだけだろう
リハビリ頑張れ
12 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:10:16.30 ID:nsB/h7Fe0
バイク乗りは事故率高いよな
大抵きつい後遺症残してる
特に中高年になっても乗ってる人によく聞く
大抵きつい後遺症残してる
特に中高年になっても乗ってる人によく聞く
13 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:12:37.80 ID:pQfpZozw0
バイク専用レーンとかなぜ作らなかったのかと歴史的観念からの疑問
25 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:18:45.38 ID:yTphMpO60
>>13
大型バイクは車と同じように走るべき
車間距離も車同士と同じにして車の後ろを走れ
大型バイクは車と同じように走るべき
車間距離も車同士と同じにして車の後ろを走れ
15 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:13:25.83 ID:WPQ7X8cM0
永野芽郁も心配だわ
69 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:34:40.95 ID:0zEi2Csi0
>>15
よく事務所が許してるよな
よく事務所が許してるよな
16 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:13:35.67 ID:pQfpZozw0
まぁコストの問題なのはわかるけど
17 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:14:09.73 ID:HYu4/H3y0
手が動かないってこと?
リハビリで何とかならんのかね
リハビリで何とかならんのかね
23 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:18:23.10 ID:6Pkbphzi0
>>17
リハビリすれば動くは動くだろうフルート演奏のような早く繊細な動きは難しいんだろうね
リハビリすれば動くは動くだろうフルート演奏のような早く繊細な動きは難しいんだろうね
59 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:29:57.42 ID:pjqCLfzY0
>>18
良いところのお嬢さんで真っすぐ育ってきた感が凄いな
良いところのお嬢さんで真っすぐ育ってきた感が凄いな
19 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:16:54.66 ID:MtKaF9FQ0
フルートよりバイクを選んだ だから後悔をしないこと 思いっきり生きろ
音楽を命に生きるのだったら バイクを選ばない 大事にするものがあるはずだ
音楽を命に生きるのだったら バイクを選ばない 大事にするものがあるはずだ
20 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:17:31.47 ID:WPQ7X8cM0
代筆って
スマホなら指一本で押すだけポチポチで書けるじゃん
両手使えないレベルの怪我だな
スマホなら指一本で押すだけポチポチで書けるじゃん
両手使えないレベルの怪我だな
21 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:17:33.57 ID:yTphMpO60
バイクのすり抜け事故はバイクが悪い
車だったら真横であの距離からのすり抜けは絶対にしない
バイクなら大型車の横のすり抜けは空気の流れで吸い寄せられたやすいのを知ってる
可哀想な結果になったけど自業自得
バイク乗りは反面教師にして欲しい
車からしてみたらバイクが真横をあのスピードですり抜けて行くのは恐怖
ミラーで後ろに見えてるバイクがあっという間に真横に来てすり抜けて行くからビビる
車だったら真横であの距離からのすり抜けは絶対にしない
バイクなら大型車の横のすり抜けは空気の流れで吸い寄せられたやすいのを知ってる
可哀想な結果になったけど自業自得
バイク乗りは反面教師にして欲しい
車からしてみたらバイクが真横をあのスピードですり抜けて行くのは恐怖
ミラーで後ろに見えてるバイクがあっという間に真横に来てすり抜けて行くからビビる
32 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:22:28.68 ID:v65CjMZA0
>>21
すり抜けじゃなくて普通に追い越し車線を走っていて、走行車線の
トラックを抜いただけなんじゃ?
すり抜けじゃなくて普通に追い越し車線を走っていて、走行車線の
トラックを抜いただけなんじゃ?
35 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:24:04.60 ID:yTphMpO60
>>32
突然出てくるトラックワロタ
じゃあトラックが悪いわ
突然出てくるトラックワロタ
じゃあトラックが悪いわ
46 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:27:20.83 ID:v65CjMZA0
>>35
ああ、大型バスだったか。
>>34
なんであかんの? バスとかトラックとか80km/hで走ってるの
多いよね。
ああ、大型バスだったか。
>>34
なんであかんの? バスとかトラックとか80km/hで走ってるの
多いよね。
45 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:27:18.57 ID:g4bHS0D90
>>21
すり抜けと追い抜きの区別もつかないバカが何を語ってんだ
すり抜けと追い抜きの区別もつかないバカが何を語ってんだ
48 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:27:45.93 ID:Dm/FLWkY0
>>21
どこにすり抜けって書いてあるんだよ低脳
どこにすり抜けって書いてあるんだよ低脳
22 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:17:36.95 ID:rhCD3Xuw0
繊細な手作業する人は軽いむちうち程度にも気をつけたほうがいい
24 donguri! :2025/04/19(土) 06:18:25.51 ID:zDSC+V4p0
でも尺八名人は健在
26 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:18:59.70 ID:OFQkU9oM0
高速は落下物とか結構ある
バイクは絶対乗らない
バイクは絶対乗らない
31 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:21:18.03 ID:v65CjMZA0
>>26
それを杞憂と言います
それを杞憂と言います
50 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:28:31.18 ID:ALDm2SED0
>>31
杞憂と言えるほど稀ではないよ
杞憂と言えるほど稀ではないよ
61 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:30:14.82 ID:v65CjMZA0
>>50
いや、空から落ちてくる、というところが似てると思って……
ちなみに高速乗らなきゃ良いじゃん。
いや、空から落ちてくる、というところが似てると思って……
ちなみに高速乗らなきゃ良いじゃん。
27 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:19:29.15 ID:IFvHN7mu0
めっちゃ美魔女だな
28 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:20:04.86 ID:fzBpa79I0
バイクは体剥き出しだし2輪だし基本的に4輪より危ないから
出来るだけ避けたほうが吉
出来るだけ避けたほうが吉
29 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:20:05.08 ID:09wOZi5a0
ハードラックとダンスっちまったな
33 警備員[Lv.22] :2025/04/19(土) 06:22:59.51 ID:WGLDNB/U0
バイクを選んでるんだし後悔なんかないやろ
34 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:23:48.27 ID:OUXOJbwK0
バイクで大型バスを抜きにかかるとかアカンでしょ
36 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:24:08.80 ID:dvkueqIh0
バイクで高速道路での転倒って
けっこうダメージでかそうだけどな
けっこうダメージでかそうだけどな
41 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:26:04.67 ID:yTphMpO60
>>36
追い越し車線で転倒したら後続車に次々と踏まれそうだよな
ルール上許されているからと高速道路で追い越し車線を走るバイクは怖いわ
左車線オンリーに改正しろよ
追い越し車線で転倒したら後続車に次々と踏まれそうだよな
ルール上許されているからと高速道路で追い越し車線を走るバイクは怖いわ
左車線オンリーに改正しろよ
37 警備員[Lv.9][新] :2025/04/19(土) 06:24:27.30 ID:f+UWoapK0
二輪はねえ、俺みたいに生きてる価値のない*でも誰も困らないやつなら二輪乗ってもいいと思うけどね。我ながら生身で鉄の塊と同じこと走ってるなんて危ねえよなあと思う
38 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:24:33.70 ID:l93I+EtK0
ハーレーなんてトランプ支持者しか乗ってないしな
39 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:24:52.20 ID:JBkpwffP0
申し訳ないけど、バイクは邪魔
42 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:26:08.14 ID:zNPpRvEM0
バイクは事故ったとき
やっぱり怖いな
やっぱり怖いな
43 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:26:43.00 ID:4g7e4SwF0
バイクなんてもう2度と乗らない
運転下手なのもあるが速すぎて1回*だわ
おまいらも気を付けるんだぞ
運転下手なのもあるが速すぎて1回*だわ
おまいらも気を付けるんだぞ
44 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:26:56.87 ID:rCAtzS640
腕やられたんか
47 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:27:29.35 ID:5+9ik9Cy0
体むき出しで80キロとか100キロとかのスピードで走るとか正気の沙汰じゃない
80 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:39:45.15 ID:LgfzxBlR0
>>47
過保護に育ったガキかよ
15くらいからバイク乗って120キロくらい経験しとくべきだろ
バイク乗ってきた奴は車の運転も乗ってこなかった奴と比べて数倍上手くなるから必須
過保護に育ったガキかよ
15くらいからバイク乗って120キロくらい経験しとくべきだろ
バイク乗ってきた奴は車の運転も乗ってこなかった奴と比べて数倍上手くなるから必須
49 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:28:30.03 ID:sq5m3Dwt0
ハーレーが悪い
タイヤふたつしか無いし
タイヤふたつしか無いし
51 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:28:35.79 ID:FEjP3Z0P0
バイク乗るやつは全てアホ
52 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:28:36.47 ID:0F6HzZ7r0
高速のバイク事故なんてほぼ*だろ
56 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:29:25.83 ID:xkU9KBIe0
>>52
高速乗ったとき「あぁ事故ったら*なこれ」と思わないやつはアホだと思う
高速乗ったとき「あぁ事故ったら*なこれ」と思わないやつはアホだと思う
64 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:31:28.64 ID:v65CjMZA0
>>56
甘いな、バイクは通にコーナー(カーブ)を曲っているだけで
「ここでタイヤが滑ったら*な」って思えますよ。
甘いな、バイクは通にコーナー(カーブ)を曲っているだけで
「ここでタイヤが滑ったら*な」って思えますよ。
53 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:28:38.54 ID:xkU9KBIe0
バイクに乗ったなら自業自得
バイクは危険だからまともな大人は乗らなくなる
学生の乗り物
バイクは危険だからまともな大人は乗らなくなる
学生の乗り物
54 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:28:44.83 ID:CnyrnVIT0
まぁバイク乗ってたんだから覚悟してたやろ
全身プロテクターしてても高速で単独事故だったとしても指とかはバラバラに骨折したりするしな
全身プロテクターしてても高速で単独事故だったとしても指とかはバラバラに骨折したりするしな
57 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:29:33.61 ID:3tkVrtZO0
当時この事故渋滞あったん?
58 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:29:37.14 ID:Phi+xe3G0
ふいの横風は押されて流されてマジでびびる
60 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:30:00.21 ID:NeE6GM9l0
料理研究家()でいたよな事故った奴
63 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:31:09.43 ID:Dm/FLWkY0
>>60
あの事故で、我が家はバイク禁止になってバイクを売る羽目になった
あの事故で、我が家はバイク禁止になってバイクを売る羽目になった
67 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:33:15.16 ID:OUXxnz3A0
>>60
青汁(前科者)「そんなヤツいたな」
青汁(前科者)「そんなヤツいたな」
62 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:31:02.51 ID:LZAYPoF20
楽器の仕事しててバイクとか*すぎるだろ
65 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:31:44.96 ID:PrpOG3Vc0
まあバイクのリスクだからしょうがないね
66 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:32:59.19 ID:e+sD3+CI0
大型バスが横風を防いでくれてたのにな
68 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:33:48.20 ID:L8SRo9It0
ハーレーは横風に強そうだが
78 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:39:38.71 ID:Dm/FLWkY0
>>68
ワゴンやトラックですら横風で結構動くだろ
対処できなきゃバイクも一緒
俺も何度か横風で車線幅いっぱい程度は流されたことある
まあ、転倒するような感じでは無いが、車線跨いで他車に接触とかはあり得る
ワゴンやトラックですら横風で結構動くだろ
対処できなきゃバイクも一緒
俺も何度か横風で車線幅いっぱい程度は流されたことある
まあ、転倒するような感じでは無いが、車線跨いで他車に接触とかはあり得る
70 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:35:32.73 ID:QnS+EKpZ0
ピアニストのグールドは一年中手袋してたけど、手をケガすることへの恐怖感みたいなのがあったんだろう
71 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:35:50.29 ID:MJE6TXEc0
こういうリスクがあることをどれだけわかっててバイクに乗ってたんだろう
72 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:35:50.39 ID:SaGqt3ah0
怖いね。バイク乗りの末路って大抵障碍者になるか死亡するかどっちかなんだよな。北野武も顔ゆがんだし
73 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:36:04.55 ID:EbfK15v90
バイクって体重移動で操作するからな
こんな体重差あったら事故るのは当然だろ
こんな体重差あったら事故るのは当然だろ
75 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:37:26.74 ID:LZAYPoF20
リスク考えたらバイクなんて乗れんよな
ワンミスで*し
ワンミスで*し
76 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:39:07.53 ID:w0P0P+s70
車に乗っててもトラックに追い越されたら吸い込まれるような時あるのに
よう高速をバイクで走るな
ただの命知らずとしか思えへんな
よう高速をバイクで走るな
ただの命知らずとしか思えへんな
77 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 06:39:25.58 ID:qZDU61mF0
ただのバカじゃん
コメントする