『M-1グランプリ』20代目王者は令和ロマン「去年の倍、うれしいです!」 前人未到の連覇達成で史上最多1万330組の頂点に
 漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2024』(ABCテレビ・テレビ朝日系 後6:30)が22日に行われ、令和ロマンが20代目王者に決定。2年連続で…
(出典:)


令和ロマンのサムネイル
この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932(はしご高))が含まれています(詳細)。 令和ロマン(れいわロマン)は、吉本興業東京本社に所属する日本のお笑いコンビ。旧コンビ名は「魔人無骨(まじんぶこつ)」。M-1グランプリ2023・2024、ABCお笑いグランプリ2024王者。…
66キロバイト (7,921 語) - 2024年12月22日 (日) 20:52
大はしゃぎ…

1 muffin ★ :2024/12/23(月) 01:34:47.54 ID:DS1/otOp9
https://www.oricon.co.jp/news/2360506/full/

(出典 contents.oricon.co.jp)


漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2024』(ABCテレビ・テレビ朝日系 後6:30)が22日に行われ、令和ロマンが20代目王者に決定。2年連続でのトップバッターで、前人未到となる連覇を達成。過去最多1万330組の頂点に立ち、日本一”の称号と賞金1000万円を手にした。(中略)

ファーストステージでは、前人未到の連覇を目指す令和ロマンがトップバッターとなり、850点を獲得。真空ジェシカが849点、ダークホースのバッテリィズが861点を獲得し、一気にトップへと躍り出た。

最終審査では、2番手での登場となった令和ロマンだったが、見事に優勝。高比良くるまは「去年の倍、うれしいです!あーうれしい!マジでうれしい」、松井ケムリも「悔いなくやりました。もう出たくないです」と率直な思いを漏らしていた。

ファイナリストは、史上初の連覇を目指す令和ロマン、昨年『M-1』準優勝のヤーレンズを筆頭に、多彩な顔ぶれに。真空ジェシカは4年連続、令和ロマンとトム・ブラウンとヤーレンズは2度目、初出場はエバース、ダイタク、ママタルト、バッテリィズ、ジョックロックの5組、敗者復活からはマユリカが勝ち上がった。

■最終決戦
礼二(中川家):バッテリィズ
海原ともこ(海原やすよ・ともこ):令和ロマン
柴田英嗣(アンタッチャブル):令和ロマン
山内健司(かまいたち):令和ロマン
石田明(NON STYLE):令和ロマン
若林正恭(オードリー):バッテリィズ
哲夫(笑い飯):バッテリィズ
塙宣之(ナイツ):真空ジェシカ
博多大吉(博多華丸・大吉):令和ロマン

■M-1グランプリ 優勝者一覧【参加組数】
2001年度 中川家【1603】
2002年度 ますだおかだ【1756】
2003年度 フットボールアワー【1906】
2004年度 アンタッチャブル【2617】
2005年度 *マヨネーズ【3378】
2006年度 チュートリアル【3922】
2007年度 サンドウィッチマン【4239】
2008年度 NON STYLE【4489】
2009年度 パンクブーブー【4629】
2010年度 笑い飯【4835】
2015年度 トレンディエンジェル【3472】
2016年度 銀シャリ【3503】
2017年度 とろサーモン【4094】
2018年度 霜降り明星【4640】
2019年度 ミルクボーイ【5040】
2020年度 マヂカルラブリー【5081】
2021年度 錦鯉【6017】
2022年度 ウエストランド【7261】
2023年度 令和ロマン【8540】
2024年度 令和ロマン【10330】

★1:2024/12/22(日) 22:07:32.41
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734877907/


スポンサードリンク




 

 



2 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:36:32.19 ID:TKIDOYXN0
決勝で、道具を使わないだけのコントをしてたけど
マヂカルラブリーの騒動でそのあたり
結局ウヤムヤのままなの?

10 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/23(月) 01:40:17.23 ID:LTalsc6Q0
>>2
問題ないで結論出た

3 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:36:48.04 ID:O8dgNn1s0
令和ロマンが今回優勝は文句ないけど一度優勝したやつがもう一回出るのはなんか違わない?ってずっと思ってました

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:36:49.05 ID:Q5i8Bwft0
エントリー費が1人1000円だっけか
それだけで賞金賄えるなwそろそろもう少し賞金あげたりーや

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:37:58.25 ID:Us11Yyea0
吉本の大会で吉本芸人に二連覇されてもしらけるわ
「おまえたちが一番面白い」とはなんだったのか

6 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/23(月) 01:38:32.86 ID:LTalsc6Q0
トップバッター引いたのがすごいわ

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:38:32.96 ID:i0/036CZ0
生まれた時から何もかもがそろってる上級国民の若者令和ロマンが二連覇は夢がないよな

貧乏人が下剋上するための芸事の世界にも上級がやってきて踏み荒らすのかよっていう

錦鯉が優勝した時とか熱かったよなぁ
まさのりなんて歯が全く無いんだぜ
そういう奴が夢を掴む場であってほしいよ

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:40:39.86 ID:uWKIW6HH0
>>7
ちゃんとプロが勝つ試合ってだけだよ
まさのりって北海道でタレントとしてテレビ出てたぞローカルで

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:42:09.79 ID:hgsKX1lB0
>>7
お前らが二世三世だらけのボンボン自民党議員を支持し当選させてるからだろ

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:44:25.03 ID:LVHbV9T90
>>7
これから貧困が加速化するから更にその傾向が強まるぞ

8 flogweb108 ◆3HerguPh0w :2024/12/23(月) 01:39:51.03 ID:uPs49C660
M-1グランプリを含め“初のV2が連覇である大会”を出来るだけ多く教えて下さい

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:39:56.37 ID:N+5mMI730
10年後見たら誰も笑わない漫才

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:40:25.21 ID:BPPfyHL00
真空って常連だけど笑飯と違って「優勝するかも」が無いんだよ、個人的には好きだけど
初出場の時から大学お笑いのレッテルで高卒審査員にスノッブ指摘されてたし
今回勝ちきれず更に負のイメージ背負って万人ウケはもう絶対無理じゃん
漫才RTAとか産声サワムラーとか痺れる面白さだけど元ネタ知らないと台無しだし

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:40:54.03 ID:hySn4rBW0
ミルクボーイ以降の年は全部つまらん

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:42:01.06 ID:i0/036CZ0
真空ジェシカだってお坊ちゃん大学出身だろあれも

お前ら電通でも入っとけよっていう奴ばかりじゃん
バッテリィズのエースみたいなどこにも行けないやつが成功できる場が上流階級の戯れに使われてるのは複雑

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:42:11.89 ID:OaZpZ3Xt0
改めてツービート、B&B、やすきよの漫才はすごかった

26 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:45:02.70 ID:xK4KQbB/0
>>16
今の漫才の方が凄い。その頃とは比べ物にならないくらい裾野が拾い中から出てるというのもあるし
その頃の漫才を経て進化してるっていうのもある

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:42:27.56 ID:M3PJuK/b0
令和ロマンは仕事選んでやってたから露出すくなかったけど
来年はM-1出ないみたいだからその分時間増えて地上波での露出は増えるかもしれないな

18 flogweb108 ◆3HerguPh0w :2024/12/23(月) 01:42:29.33 ID:uPs49C660
19 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:42:34.03 ID:RxteiPX+0
そもそも優勝してまた出た人いるんか

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:42:47.56 ID:4wjGjQ250
今まで優勝したコンビが二年連続出たことあるの?

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:48:48.65 ID:rXE6aRM20
>>20
フットが出たんじゃないかな

78 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:59:19.53 ID:4wjGjQ250
>>37
その程度なら史上初とかなんだかな
まあ史上初の優勝者の連続出場では無くて良かったよ

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:43:25.64 ID:928/CKmK0
ミルクボーイ以降、右肩下がり

和牛を復活させろ
そして和牛以下はいらない

38 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:48:50.03 ID:cFhuEBqu0
>>21
マヂカルラブリー、ウエストランド、錦鯉こいつらも価値を下げた

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:43:58.87 ID:OkJO1fZp0
養成所行くよりは大学お笑いでステージ経験積んだほうがいいのかもね
大学でやるのがそれかよって話ではあるけど

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:44:27.40 ID:1Ba9y8Rb0
全コンビ対象の大会ならいいけど、年数制限してるのに連覇されてもとは思う

25 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:44:43.00 ID:n3mxCgaY0
ダウンタウンの誘拐とかあ研究家とかは道具を使わないコント漫才じゃないの?

51 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:51:44.46 ID:y/Lymr8w0
>>25
あの時代はコントと漫才の境が曖昧だったからな
賞レースでもコント、漫才、ピン芸人と分かれてる今ならダウンタウンはコント師に分類されるかもね
それぐらいダウンタウンのコントが素晴らしかったけどガキのフリートークも凄かったから漫才師としても成立するね

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:45:27.22 ID:9mSbaP/Z0
優勝したら次回より出場資格無しに

28 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:45:34.86 ID:6R4gjATj0
なんで優勝したのにまた出たん?
そもそも何がロマンなん?お前ら全くロマンないやんけ

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:45:46.98 ID:A/cZura40
パペマペとゴー☆ジャスは?

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:46:45.74 ID:Kdn3Exhw0
令和ロマンの2.5次元がどうのとかワードとしては知ってるけど
中身を知らないとよくわからん箇所がいくつかあって笑えなかった

77 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:58:43.65 ID:iwXKbkIe0
>>30
あそこは一回でも2.5次元のノリを何かで見てないと笑えんよね
でも令和ロマンはそのへんは上手かったと思う
演じながら説明するのが上手いしそれ自体をなんか楽しい雰囲気で押せてたし
少しでも知ってたら脳内で瞬時に「あ~あれだ」って思い出せる感じはある

他コンビの「木野まことってセーラージュピターだね」とか
「ジャンプの掲載順はアンケの人気順で、下位の作品は迷走してて…」みたいなのは
知らない人にとっては完全無の時間でワード出し損になるんじゃないかと思った。
今回そういう「知ってたらすこしおもしろいワード」やたら多く感じて
チェゲバラとかロシア=鈴木宗男とか…

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:46:59.16 ID:ABiaaUrD0
ヤーレンズ、採点までの数十秒で10点以上下がってると思うわ
特に関西系の司会者、審査員にあの感じは小*にしているように聞こえているはず
ネタは面白いんだが気づいてないのか?

39 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:49:07.47 ID:d7iUzW990
>>31
今田も知らない世代なのか
時代だな

46 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:50:38.89 ID:ovYXHRTk0
>>31
丈が短いほうだろ?

32 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:47:29.68 ID:Q5i8Bwft0
フットが2回目出た時も少し冷めたのを思い出した
入り口のきっかけを作る番組なのに2回目は印象が悪いわ

33 flogweb108 ◆3HerguPh0w :2024/12/23(月) 01:47:50.96 ID:uPs49C660
優勝者の再出場が“優勝の時点でラストイヤーでないコンビ”が14組なのに06のフットボールアワーと09のNON STYLEと10のパンクブーブーと24の令和ロマンの4組しかいないのは何故でしょうか。もしラストイヤー以外で優勝した全てのコンビとも優勝後の再出場があったらもっと前からV2が出ていたのでしょうか

34 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:47:51.54 ID:cFhuEBqu0
つまんないんだが令和ロマン 見た目もきつい
一年で人相ってあんな変わるんだと思ったわ

35 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:48:00.40 ID:l63BLPva0
演者の数より登場人物が多くなるのは漫才というよりゆっくり茶番劇に近い気がする

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:48:37.61 ID:a3GtLFBK0
3組とも面白く無かった
残念

40 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:49:51.83 ID:i0/036CZ0
優勝できてなくて何回も出るのはまだわかるけど
一度優勝したらもうお前らは出場資格なしな ってことにしてほしい

45 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:50:37.72 ID:kqSE3SAx0
>>40だよな
なんのためのM1だよって

67 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:55:29.45 ID:Kjd2coXl0
>>40
そう思わなくもないけどそれはそれでアイツらが抜けたから優勝できたみたいに言われそう

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:50:00.95 ID:QJryqv/V0
記録に残って記憶に残らない令和ロマン

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:50:22.93 ID:xUy+ayGB0
前回優勝コンビが1組目で盛り上げてくれたから今回は面白かった
前回優勝→前回準優勝→前回決勝出場者→敗者復活枠のくじ引きは出来すぎで一二三のイカサマ行為を疑いましたね

59 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:53:05.48 ID:l63BLPva0
>>42
ルーレットじゃないからイカサマできないよ

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:50:27.12 ID:Q5i8Bwft0
熱い決勝ファイナルを思い出したくてアマプラで2005年のM-1見てるわ
ブラマヨおもろ

44 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:50:33.89 ID:Kjd2coXl0
今録画見終わったけど納得いかんわー
真空ジェシカが一番面白かったのに
でもまぁ最終3組は全部面白かったわ

47 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:50:45.43 ID:z7b71MWM0
1stラウンド1位

2020おいでやすこが
2021オズワルド
2022さや香
2023さや香
2024バッテリィズ

令和ロマンは連覇の偉業の割に1stラウンドでは後塵を拝してるのな

48 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:50:47.74 ID:Kdn3Exhw0
そういや令和ロマンの去年の優勝ネタもう覚えてないな

52 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:51:46.06 ID:ESNpJAgC0
>>48
正直ノリだけで良くなかったろ?

60 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:53:36.39 ID:Kdn3Exhw0
>>52
いやマジで内容忘れたから良かったかどうかも全然覚えてない
さや香の見せ算は覚えてる

64 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:54:51.49 ID:ESNpJAgC0
>>60
なんとなく記憶なくて優勝に相応しくなかったよね

65 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:55:19.09 ID:y/Lymr8w0
>>48
ミルクボーイなんて未だに覚えてるからな
鳥人はもう忘れてしまったわ

49 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:51:04.08 ID:ESNpJAgC0
正直どうだった?
令和ロマン良くなかったろ

50 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:51:32.44 ID:HSzKsS+N0
令和の2本目登場人物多すぎて面白くなかったの自分だけ?
真空の方が単純に笑えた

57 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:52:43.94 ID:ESNpJAgC0
>>50
正直意味が分かりにくかったろ?

69 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:55:51.58 ID:HSzKsS+N0
>>57
面白いワードはあったんだけどごちゃごちゃしてて疲れちゃった
令和も真空も割と頭使うボケも多いけど真空の方が好みだしバッテリィズみたいにおバカの方が素直に笑える

71 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:57:11.86 ID:ESNpJAgC0
>>69
なんというか
アニメと歴史がごちゃまぜになってて何を言いたかったのか意味わかんなかったよね

53 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:51:52.08 ID:N+5mMI730
純粋に面白くない。先日やってたザマンザイの方は純粋に笑えた

54 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:52:03.71 ID:cFhuEBqu0
令和ロマンに入れた芸人は信用できない

63 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:54:46.98 ID:QV6LsTnc0
>>54
吉本本社に従順なサラリーマン芸人の可能性は大いにあるねw

55 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:52:23.23 ID:Vy4QtKKY0
面白かったけど優勝した奴は出んなよって感想だわ

56 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:52:31.62 ID:HtY3hnaj0
令和ロマン

くるま 東京都出身 慶應大学
ケムリ 神奈川県出身 慶應大学

真空ジェシカ

川北 埼玉県出身 慶應大学
川俣 神奈川県出身 青山学院大学

58 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:53:04.54 ID:vNZk6gQU0
真空は1本目の方が面白かった
2本目の方はイロモネアで言うと最後にサイレントを持ってきてクリアできなかったみたいな感じがした

61 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:53:55.79 ID:6R4gjATj0
なんのために2度目の優勝?
どうせそんな露出しないんだろ?本当無意味

62 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:54:31.25 ID:z7b71MWM0
優勝後に2連覇狙いで出たらまさかの準決で落ちて
しかも敗者復活に回ったら勝ち上がって貴重な枠を埋めてしまい、周りの敗者復活組の芸人共が思わず鬼の形相になったコンビもいるからな

66 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:55:22.10 ID:3TwsRfs90
チリンチリンを超えるネタを見たい

68 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:55:40.92 ID:AAV1zaX/0
コント日本一

70 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:55:57.10 ID:i7+FNq+y0
やっぱり感想は十人十色だなw
ダントツで令和ロマンが面白かったし連覇に挑んだのもかっこいいと思ったわ
異論は認める

72 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:57:55.47 ID:iwBCROWM0
エバース惜しかったな
バッテリィズよりこっち決勝出たら面白かったかも

73 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:57:56.18 ID:Q5i8Bwft0
格闘技と一緒で
テレビで見るのと現場で見るのと受け取り方が全然違うんだろうな

74 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:58:09.81 ID:BkMRv2Ht0
コントがどうとかは知らんけど
今年の令和は納得の出来。
まぁ好き好きあるしなぁ
例えばバッテリーの高得点は自分にはイミフに思えたり

79 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:59:53.46 ID:M71hLBcK0
>>74
俺は一度優勝したコンビが再出場するのには強く反対だ
しかし今年の並びで見るとやはり令和ロマンに入れざるを得ない

いやー、でもよくないよこれ
何でこんなルールにしてんの

75 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:58:33.91 ID:M71hLBcK0
俺は今年はトムブラウンしか見てなかったしぜひ優勝してほしかったが、
ラストイヤーだろうと温情で高得点を入れなかった審査員はいい仕事をした
今年のネタは去年の敗者復活の焼き直しだが、明らかに去年より後退してる

俺には審査員はできんなあ
俺がやってたらトムブラウンに97点とか入れて贔屓しちゃう

76 警備員[Lv.16] :2024/12/23(月) 01:58:41.64 ID:4JG7I2Cu0
明日の電車で録画見るけど笑っちゃうから飛ばせってコンビある?

80 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 02:00:23.92 ID:KlyOkn890
エバースか令和ロマンだったろ
審査員は全員ちょっと…



Amazon.co.jp 一般