![]() | キングオブコント「審査員の好み」トレンド入り「松っちゃんいたら…」「辻さんの言葉が全て」の声 コント日本一を決めるTBS系「キングオブコント2024」(午後6時30分)が12日、放送された。審査員のコメントがネット上で話題となっている。 … (出典:日刊スポーツ) |
『キングオブコント』(英: King Of Conte)は、TBSテレビが主催・運営するコントのコンテスト大会。総合司会は浜田雅功(ダウンタウン)が担当している。 「M-1グランプリ」(朝日放送テレビ制作、テレビ朝日系列)や「R-1グランプリ」(関西テレビ制作、フジテレビ系列)および、過去にコンテストとして実施されていた「THE… 245キロバイト (18,910 語) - 2024年10月13日 (日) 02:04 |
無いものねだり…
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/10/13(日) 07:50:26.88 ID:TS6GEToY9
2024年10月12日21時11分
コント日本一を決めるTBS系「キングオブコント2024」(午後6時30分)が12日、放送された。審査員のコメントがネット上で話題となっている。
審査員は昨年から、活動休止中のダウンタウン松本人志(61)が外れ、今年は新たに7代目王者のシソンヌじろう(46)が加わった。ほか、2代目王者の東京03飯塚悟志(51)5代目王者バイきんぐ小峠英二(48)、4代目王者ロバート秋山竜次(46)10代目王者かまいたち山内健司(43)は継続。審査員全員が歴代王者となった。
ネット上で話題となっていたのは、5年連続決勝進出となったお笑いコンビ、ニッポンの社長(辻皓平、ケツ)のコントの評価だった。ケツが野球はうまいが声が小さいという選手に扮(ふん)し、監督役の辻がツッコミを入れていくという設定のコントを披露。終盤には、バットで選手の頭をたたいていくが、バットが折れていくという仕掛けがなされていた。
結果的には468点で上位3組に残れなかった。辻は採点後「ま、これは審査員さんの好みなんで」とコメントし、スタジオの笑いを誘った。
5人の審査員の中で最高点「96点」を与えた小峠は「僕は面白かったですね。つかみの笑いを入れると一番デカかったと思います。全バット、面白かったですね」とコメント。5人中最低点の「92点」を与えた飯塚は「僕的にはセットが壊れるようにつくってある…ああいうのは、同じ面白さだったら、ない方が僕は好きなので」と評論した。
MCの浜田雅功からコメント2周目を求められた小峠は「僕は飯塚さんとは逆で、どんどん椅子とかが壊れていくのが面白い。あっちも壊すんだっていう」とフォロー。一連の審査員評を聞いた辻は「次はホンマのバットでやって、飯塚さんに見せていいですか」とコメントした。
Xでは「審査員の好み」がトレンド入りする事態に。「審査員の好みか、、飯塚さんから良い点数貰おうと思ったら新しい設定 秋山から良い点数貰おうと思ったら、理由なき面白さ 山内から良い点数貰おうと思ったらもう1展開 審査員に認められるネタはおもろいコントの要素である 空気階段のネタを思い出せ完璧やったやろ」
「KOCもM-1も近年『審査員を視聴者が評価する』みたいな感じになってきて気持ち悪い どうせ誰がやっても審査員の好み否定するんだろうし」「審査員の好みはその通りだけどさ 自分は全く笑えんかったロングコートダディがあの高得点で 面白かったコットンやニッポンの社長が低得点であっさり落ちてくのはなんだろう こういうのが出来レース感を感じちゃう 世間と自分の感覚が違いすぎるならまだしも そうでもないみたい」
「『これは審査員さんの好みなんで』っていう辻さんの言葉が全てだなぁ」「ニッポンの社長面白いのに点数低かった…飯塚は好み主張し過ぎてその審査員席は不釣り合い 松っちゃんいたらどうなってたか気になるな」などと書き込まれていた。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202410120001754.html
コント日本一を決めるTBS系「キングオブコント2024」(午後6時30分)が12日、放送された。審査員のコメントがネット上で話題となっている。
審査員は昨年から、活動休止中のダウンタウン松本人志(61)が外れ、今年は新たに7代目王者のシソンヌじろう(46)が加わった。ほか、2代目王者の東京03飯塚悟志(51)5代目王者バイきんぐ小峠英二(48)、4代目王者ロバート秋山竜次(46)10代目王者かまいたち山内健司(43)は継続。審査員全員が歴代王者となった。
ネット上で話題となっていたのは、5年連続決勝進出となったお笑いコンビ、ニッポンの社長(辻皓平、ケツ)のコントの評価だった。ケツが野球はうまいが声が小さいという選手に扮(ふん)し、監督役の辻がツッコミを入れていくという設定のコントを披露。終盤には、バットで選手の頭をたたいていくが、バットが折れていくという仕掛けがなされていた。
結果的には468点で上位3組に残れなかった。辻は採点後「ま、これは審査員さんの好みなんで」とコメントし、スタジオの笑いを誘った。
5人の審査員の中で最高点「96点」を与えた小峠は「僕は面白かったですね。つかみの笑いを入れると一番デカかったと思います。全バット、面白かったですね」とコメント。5人中最低点の「92点」を与えた飯塚は「僕的にはセットが壊れるようにつくってある…ああいうのは、同じ面白さだったら、ない方が僕は好きなので」と評論した。
MCの浜田雅功からコメント2周目を求められた小峠は「僕は飯塚さんとは逆で、どんどん椅子とかが壊れていくのが面白い。あっちも壊すんだっていう」とフォロー。一連の審査員評を聞いた辻は「次はホンマのバットでやって、飯塚さんに見せていいですか」とコメントした。
Xでは「審査員の好み」がトレンド入りする事態に。「審査員の好みか、、飯塚さんから良い点数貰おうと思ったら新しい設定 秋山から良い点数貰おうと思ったら、理由なき面白さ 山内から良い点数貰おうと思ったらもう1展開 審査員に認められるネタはおもろいコントの要素である 空気階段のネタを思い出せ完璧やったやろ」
「KOCもM-1も近年『審査員を視聴者が評価する』みたいな感じになってきて気持ち悪い どうせ誰がやっても審査員の好み否定するんだろうし」「審査員の好みはその通りだけどさ 自分は全く笑えんかったロングコートダディがあの高得点で 面白かったコットンやニッポンの社長が低得点であっさり落ちてくのはなんだろう こういうのが出来レース感を感じちゃう 世間と自分の感覚が違いすぎるならまだしも そうでもないみたい」
「『これは審査員さんの好みなんで』っていう辻さんの言葉が全てだなぁ」「ニッポンの社長面白いのに点数低かった…飯塚は好み主張し過ぎてその審査員席は不釣り合い 松っちゃんいたらどうなってたか気になるな」などと書き込まれていた。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202410120001754.html
スポンサードリンク
56 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:07:19.35 ID:Xe6ZRtzM0
>>1
お前松本スレ以外は立てないのか?
お前松本スレ以外は立てないのか?
2 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:52:02.74 ID:pNg2VVYn0
レイパーなんていらねえよ
気持ち悪いから過去映像も差し込むな
気持ち悪いから過去映像も差し込むな
3 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:52:37.98 ID:Sx0K0Z2I0
ニッポンの社長が一番面白かった
4 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:53:06.00 ID:Er5r/IX60
性的なイメージついたら芸人も御意見番も無理でしょ
5 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:53:29.65 ID:IkeGYcBp0
負け惜しみくらい許したれ
6 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:53:52.32 ID:d4SExQky0
や団の2本目見たかった。
7 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:54:27.83 ID:kRjGuJ0n0
松本がいたらなんなんだ?
松本の名前で閲覧数稼ごうとしただけなんだろうけど
松本の名前で閲覧数稼ごうとしただけなんだろうけど
8 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:54:32.49 ID:tDR09AGu0
お笑いスター誕生の時代に戻った感じで良かったよ
9 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:54:35.56 ID:qwgxzhGD0
松本なら嫌いなやつに80点代付けるけどな
松本なら好みでやってもよくて飯塚だとダメというのは道理が通らない
松本なら好みでやってもよくて飯塚だとダメというのは道理が通らない
34 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:00:36.22 ID:fb6Y7ZRe0
>>9
松本人志の採点が酷かったなんて意見は文春騒動前に目にした記憶無いんだけどな。
アンジャ渡部が干され出した途端に「渡部はネタなんか書いてない。児玉が書いてるに決まってる」とか言い出す奴が湧いたのと似てる
松本人志の採点が酷かったなんて意見は文春騒動前に目にした記憶無いんだけどな。
アンジャ渡部が干され出した途端に「渡部はネタなんか書いてない。児玉が書いてるに決まってる」とか言い出す奴が湧いたのと似てる
53 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:06:43.00 ID:eow0e5E20
>>34
去年のM-1の採点は酷かった
令和ロマンに90点つけてしまったせいで完全に破綻していた
真空ジェシカなんか今まで一回も評価しなかったのに92点で2番目の評価だし
文春突撃後だったけど
去年のM-1の採点は酷かった
令和ロマンに90点つけてしまったせいで完全に破綻していた
真空ジェシカなんか今まで一回も評価しなかったのに92点で2番目の評価だし
文春突撃後だったけど
10 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:54:57.57 ID:xrqbfNLu0
好みなんかないんだよ
つまんないよってことをやんわり伝えただけ
つまんないよってことをやんわり伝えただけ
11 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:55:06.57 ID:pfzREyqZ0
中堅達がやるから厳しくならず飯塚グランプリ
コント師のゴールは東京03
あははは
コント師のゴールは東京03
あははは
12 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:55:26.66 ID:nhxiP0wQ0
ラブレターズとかいう華もないし面白くもないのが優勝とか冷めるな
途中で見るのやめたけど
途中で見るのやめたけど
13 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:56:30.99 ID:jw/YzL060
松本だって好みで審査してる
お前らは自分の気に食わない結果に文句言ってるだけでかなり幼稚
お前らは自分の気に食わない結果に文句言ってるだけでかなり幼稚
36 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:01:01.48 ID:+U08E3N60
>>13
松本の採点だけで作った順位がその回の審査員全体の順位と一緒だったと話題になったことがあるんだよ
松本の採点だけで作った順位がその回の審査員全体の順位と一緒だったと話題になったことがあるんだよ
57 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:07:34.30 ID:eow0e5E20
>>36
それって平均的な採点だっただけだろ
それって平均的な採点だっただけだろ
58 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:07:36.64 ID:GmijP2Tt0
>>48
これどこですか?世間っすか?
これどこですか?世間っすか?
14 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:56:49.65 ID:8aeqc5So0
とりあえず審査員の好みやら置いといたとしてもラブレターズ優勝はおかしい
そもそもファイナルステージに残れた事がおかしいと思ったわ
そもそもファイナルステージに残れた事がおかしいと思ったわ
15 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:57:07.73 ID:GOz3YZTJ0
飯塚以外の審査員が点差幅を付けないので飯塚に好かれるかどうかの飯塚ゲー
39 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:02:27.32 ID:fb6Y7ZRe0
>>15
92点で低いと言われるぐらいなら他の審査員に問題があるな。
もういっそ各審査員の最低点と最高点を固定して一挙に公開する形式で。
92点で低いと言われるぐらいなら他の審査員に問題があるな。
もういっそ各審査員の最低点と最高点を固定して一挙に公開する形式で。
16 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:57:10.02 ID:yq6RvXMi0
構成とかわからない*しかラブレター批判してなさそう
17 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:57:46.79 ID:VQ6Dlv1O0
松本の好みのお笑いやったら周りが忖度して得点高くつけてくれるってか?
18 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:58:02.06 ID:fb6Y7ZRe0
そういうこと言うのはケツの役割じゃないの?
19 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:58:09.11 ID:UTGAQaSM0
そりゃ採点の基準なんて結局個人の好みなんだから仕方ないだろ
20 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:58:14.10 ID:j5xKO2770
故上岡龍太郎は審査員系の番組に出るときは
「私がルールブック。異論は受け付けません」と念を押してたな
「私がルールブック。異論は受け付けません」と念を押してたな
21 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:58:19.05 ID:IcZGG5KJ0
松本、観てただろうな
22 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:58:34.56 ID:xafaYNwn0
ニッポンの社長のネタの昭和感よ
23 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:59:05.61 ID:8zO94jo20
芸人大賞、特に各テレビ局が株主の芸人事務所主催の芸人大賞番組の審査員に
アレがいたらテレビに出たくってアテンドする底辺芸人が優勝でしょ。
アレがいたらテレビに出たくってアテンドする底辺芸人が優勝でしょ。
24 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:59:16.18 ID:MR2ID8h90
もう引退したからほっといたれよ
25 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:59:22.38 ID:roUbqImY0
はぁ~いっ!
26 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:59:36.60 ID:shCfhf6M0
明確な採点基準なんてないし基本好みでしかないだろw
キレてるやつはどうしたいんだろう
キレてるやつはどうしたいんだろう
27 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:59:36.93 ID:xj9UtF1d0
単発IDが連チャンでラブレターズが気に食わね~って分かり易すぎるやろwちなみにキングオブコントは今まで一度も見たことないけど
28 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 07:59:57.01 ID:nhxiP0wQ0
辻はセンスあるだの言われてるけど
このご時世に野球ネタ多いのは逆にセンス無いんじゃないかと
このご時世に野球ネタ多いのは逆にセンス無いんじゃないかと
29 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:00:00.39 ID:4g9R32h40
審査員の好みなんて何のコンテストでもそんなもんだろ。だから何人かで審査するわけで。
30 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:00:03.95 ID:o8/l9DY30
そもそも東京03のコントで大爆笑をしたことがない
37 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:01:08.46 ID:+yBim7WD0
>>30
あー、なるほど~みたいなコントだよね
あー、なるほど~みたいなコントだよね
40 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:03:04.73 ID:4g9R32h40
>>30
劇団の喜劇みたいだからな。それも好み
劇団の喜劇みたいだからな。それも好み
75 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:10:51.72 ID:pHkUgrP70
>>30
フリが長くてオチが弱いからな
フリが長くてオチが弱いからな
31 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:00:05.10 ID:rjhhe0bf0
松本もそうやん
32 警備員[Lv.8][新芽] :2024/10/13(日) 08:00:07.38 ID:7No5g3xN0
やはり松本人志よ
33 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:00:26.56 ID:zNLT2PfO0
一番初めにロングコートダディだったのが採点が難しくなった
ニッポンの社長が一番目だったら楽だったろうな
ニッポンの社長が一番目だったら楽だったろうな
35 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:00:42.49 ID:LDPDLqle0
どーでもいい
38 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:01:35.76 ID:ph8xSMKg0
双方向通信時代になってその他大勢の声が聞こえるようになってるんだから
一方通行メディア時代のやり方はもう通用しないって意識改革しろって
721 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/12/20(火) 14:11:49.93 ID:Jmj31ahq0
もうこういう誰かが審査・選考する系のイベントはオワコンのような気がするわ
オリンピック等でも審判が点数つける系の競技ってもはや白けムードじゃん
好き嫌いなんて人によって違うのに、一部の選考員がそれを判断するってのは無理があるわな
一方通行メディア時代のやり方はもう通用しないって意識改革しろって
721 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/12/20(火) 14:11:49.93 ID:Jmj31ahq0
もうこういう誰かが審査・選考する系のイベントはオワコンのような気がするわ
オリンピック等でも審判が点数つける系の競技ってもはや白けムードじゃん
好き嫌いなんて人によって違うのに、一部の選考員がそれを判断するってのは無理があるわな
41 警備員[Lv.10][芽] :2024/10/13(日) 08:03:24.47 ID:yHGUJ9dE0
出てる芸人と大して芸歴も変わらん奴が審査してるから置きに行った採点ばかり
42 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:03:29.49 ID:uu8OMrJf0
アンチまた負けたのか
43 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/10/13(日) 08:04:08.31 ID:MXm6TzQo0
点数インフレし過ぎ、トップはもう少し低めにしとかないと
44 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/10/13(日) 08:04:10.24 ID:36DAifjY0
ところで笑いの日1日通して
ジャンポケ斉藤をいじる場面はあったの?
ジャンポケ斉藤をいじる場面はあったの?
50 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:05:54.59 ID:bupWpLO50
>>44
爆笑問題太田だけいじってた
あそこが1番面白かったわ
吉本だらけの中、あれを言えるのは太田しかいない
爆笑問題太田だけいじってた
あそこが1番面白かったわ
吉本だらけの中、あれを言えるのは太田しかいない
45 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:04:23.75 ID:2WELUgZT0
今回は全裸マラソン準備と岩に呪いを解いてもらいに来たのだけみた 面白かったけどね
ぶっちゃけ誰が勝とうが気にしたことない 大体1番面白いのが優勝してると思う そうじゃないなら拮抗してただけだろ
ぶっちゃけ誰が勝とうが気にしたことない 大体1番面白いのが優勝してると思う そうじゃないなら拮抗してただけだろ
46 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:04:24.36 ID:n7XYlT3g0
世の中の大半は健全な人
反社ノリは無理な時代
反社ノリは無理な時代
47 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:04:38.12 ID:wgmDpBck0
コットン、おもしろかったけど、なぜあんな低得点なの?
51 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:06:09.37 ID:GmijP2Tt0
>>47
おもしろくなかったからだよ?
おもしろくなかったからだよ?
60 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:08:07.27 ID:ZQmGzxf10
>>47
キョンが全然動いてないからじゃないか
今回は他も面白かったし
キョンが全然動いてないからじゃないか
今回は他も面白かったし
49 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:05:32.81 ID:UJSgAAHm0
基準が明確ならちゃんと審査できてていいだろ
なんとなく嫌いと言われるよりは
なんとなく嫌いと言われるよりは
52 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:06:22.51 ID:kew9RmeC0
セットが壊れないべきってのは、ドリフの否定か
61 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:08:11.90 ID:yjycIhmn0
>>52
あれ違和感ありまくりだったわ
あれ違和感ありまくりだったわ
54 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:06:54.87 ID:ZQmGzxf10
審査員の好みで評価が分かれるのは団子レースの時だろ
55 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:07:16.18 ID:noWZwAIw0
じろう 山内 秋山 小峠 飯塚
1st
01.ロン 96 95 94 94 96 #475◎
02.ダン 94 94 95 93 93 #469
03.ホテ 93 92 94 95 97 #471
04.や団 96 94 96 96 92 #474
05.コッ 91 91 93 93 93 #461
06.ニッ 92 93 95 96 92 #468
07.ファ 95 95 94 94 98 #476◎
08.ca 94 91 93 95 95 #468
09.隣人 92 91 92 92 91 #458
10.ラブ 95 95 94 96 95 #475◎
final
01.ラブ 94 96 95 94 93 #947優
02.ロン 95 95 96 93 92 #946準
03.ファ 93 93 94 95 94 #945
1st
01.ロン 96 95 94 94 96 #475◎
02.ダン 94 94 95 93 93 #469
03.ホテ 93 92 94 95 97 #471
04.や団 96 94 96 96 92 #474
05.コッ 91 91 93 93 93 #461
06.ニッ 92 93 95 96 92 #468
07.ファ 95 95 94 94 98 #476◎
08.ca 94 91 93 95 95 #468
09.隣人 92 91 92 92 91 #458
10.ラブ 95 95 94 96 95 #475◎
final
01.ラブ 94 96 95 94 93 #947優
02.ロン 95 95 96 93 92 #946準
03.ファ 93 93 94 95 94 #945
77 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:11:15.87 ID:GmijP2Tt0
>>55
結果スレで審査員が点数に差をつけ無さすぎって連呼する*がいたけど全然差つけてるじゃん
一回目の審査で上位三組が同じ点数なの普通
結果スレで審査員が点数に差をつけ無さすぎって連呼する*がいたけど全然差つけてるじゃん
一回目の審査で上位三組が同じ点数なの普通
59 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:08:02.02 ID:hpP6rI650
審査員に刺さると判断したのか野球ネタが多かったな
松本いないから下ネタナシはわかりやすい
松本いないから下ネタナシはわかりやすい
62 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:08:17.32 ID:pY6pIRY60
寧ろもっと好みで審査しろよ
点差付かなさすぎだわw
点差付かなさすぎだわw
63 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:08:36.08 ID:UDmit5V00
シティホテル3号室面白かったのに点数伸びなかった
64 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:08:45.55 ID:EiqEHYN20
各々好みがあって当然だしそれはそれでいいとして
もっと点数の上げ下げ明確に差別化してほしかった
支障ない点数ばかりであれじゃやってる側が可哀相
それだけで秀でた組が今回は居なかったとも言えるが
もっと点数の上げ下げ明確に差別化してほしかった
支障ない点数ばかりであれじゃやってる側が可哀相
それだけで秀でた組が今回は居なかったとも言えるが
65 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:08:47.50 ID:mKMLn/en0
たかがバラエティー番組にごちゃごちゃ言うやつバカすぎ
66 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:09:16.03 ID:3KcAjuaN0
日本の社長が一番面白かったな
67 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:09:16.08 ID:OzaXbGiv0
大体毎年見てるけど今年はめちゃくちゃレベル高かったと思うけどな
つまらないと思ったやつ1組もいなかったよ
ファイヤーサンダー去年のはあんまり好きじゃなかったが今年の2本は最高だったと思う
できれば優勝してもらいたかったけどラブレターズの優勝には納得してる
辻はM-1でもこっちでも毎回いらんこと言ってるけど怒られないのかちょっと心配
つまらないと思ったやつ1組もいなかったよ
ファイヤーサンダー去年のはあんまり好きじゃなかったが今年の2本は最高だったと思う
できれば優勝してもらいたかったけどラブレターズの優勝には納得してる
辻はM-1でもこっちでも毎回いらんこと言ってるけど怒られないのかちょっと心配
68 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:09:22.42 ID:OiMJxaOU0
芸人の運動会によく熱くなれるなお前ら
69 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:10:01.74 ID:BLvG01Fy0
いまだに性欲猿持ち上げてる奴なんなの
70 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:10:02.01 ID:JO9ThniI0
性犯罪者は無理だよ
71 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:10:07.10 ID:u4W/VcX80
M-1の漫才にしたって最終的には結局は審査員の好みだろ
72 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:10:27.51 ID:UrR0Ethu0
プロの飯塚の言いたいことは分かるけど私はコットンもニッポン社長も面白かったよ
暴力だのセットが壊れるだの細けえことはいいんだよ
暴力だのセットが壊れるだの細けえことはいいんだよ
73 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:10:30.08 ID:GtE5EPTF0
コットンのはいかにもファンが好きそうな西村のセリフが多いネタで
そうでない人が見たら別に面白くないとなる典型
そうでない人が見たら別に面白くないとなる典型
78 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:12:01.37 ID:KslNRSz40
>>73
序盤の人形劇が長すぎたわあれ
序盤の人形劇が長すぎたわあれ
74 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:10:34.92 ID:ZQmGzxf10
隣人のあれプラネットオブジエイプスだよな
76 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:11:00.32 ID:8O3PzYNZ0
複数の審査員を用意してそれぞれの好みで得点つけるもんじゃないの?
単独の審査員だと好みで優劣つけるのは不公平だけどさ
単独の審査員だと好みで優劣つけるのは不公平だけどさ
79 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:12:08.36 ID:eow0e5E20
客が仕込まれていて、最初から全力で笑うから
全体のメリハリがないんだよ
ウケ量があてにならない
全体のメリハリがないんだよ
ウケ量があてにならない
80 名無しさん@恐縮です :2024/10/13(日) 08:12:11.39 ID:OAq7jL330
言うてお笑いに限らずエンタメって結局好みじゃね
映画賞だって賞取ったから面白いかって言われたらそうでもないこと多いし
映画賞だって賞取ったから面白いかって言われたらそうでもないこと多いし
コメントする