「GANTZ」作者 日テレ系番組に苦言「急に呼び捨てで笑われてて」「取材依頼とか来ても絶対受けない」
 「GANTZ」「いぬやしき」の作者である漫画家・奥浩哉氏(56)が16日、自身のX(旧ツイッター)を更新。日本テレビ系「川島・山内のマンガ沼」に苦…
(出典:スポニチアネックス)


『川島・山内のマンガ沼』(かわしま・やまうちのマンガぬま)は、読売テレビの制作で2021年1月10日より毎週火曜 0:54 - 1:24に放送されている、日本のバラエティ番組。2024年3月31日までは毎週日曜1:28 - 1:58に放送されていた。 新旧の人気・名作マンガ
8キロバイト (796 語) - 2024年8月5日 (月) 16:56
浩哉(おく ひろや、男性、1967年9月16日 - )は、日本の漫画家。福岡県福岡市出身。代表作は『GANTZ』。コミックスの累計発行部数は3000万部を超える。デビュー作である『変[HEN]』を連載していた当時のペンネームは久遠矢広。 非常に特徴的なタッチの持ち味。元々は、大友克洋や池上遼一の…
12キロバイト (1,723 語) - 2024年3月28日 (木) 17:05
まあ、本人はもう怒って無いみたいだし…

1 冬月記者 ★ :2024/08/16(金) 21:26:15.13 ID:33fHxW2o9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b59a3ae593e4175deb8edce55272749549b51a11

「GANTZ」作者 日テレ系番組に苦言「急に呼び捨てで笑われてて」「取材依頼とか来ても絶対受けない」


 「GANTZ」「いぬやしき」の作者である漫画家・奥浩哉氏(56)が16日、自身のX(旧ツイッター)を更新。日本テレビ系「川島・山内のマンガ沼」に苦言を呈した。

 奥氏は「マンガ沼たまに観てるけど なんか僕のこと呼び捨てで*にした感じで喋ってるし 将来的に取材依頼とか来ても絶対受けないと思う」と、ぞんざいな扱いに怒りをあらわに。「てゆうか、なんかした?俺?」とつづった。

 奥氏によると「今週、急に呼び捨てで笑われてて失礼に感じました」という。

 「事情はよく知りませんが失礼ですよね」とし「軽くいじってる感じに見えました」と自身の受け止めを伝えた。

 「川島・山内のマンガ沼」は、お笑いコンビ「麒麟」の川島明と、お笑いコンビ「かまいたち」の山内健司が、互いに大好きな漫画について魅力を語り合う番組。過去の放送で、「サンダー3」という作品と奥浩哉氏の関連性について出演者らが言及する場面があった。

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1723806200/


スポンサードリンク




 

 



16 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:28:37.43 ID:W0HrtOzi0
>>1
作者名隠して連載してるだろ

3 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:27:07.47 ID:7WqBqYl70
はいはい動画


(出典 Youtube)


15 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:28:34.52 ID:6QLgRcdZ0
>>3
番組で笑いのネタにされてるねぇ

17 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:28:46.48 ID:ahZ0ZDbj0
>>3
いや、もうこんなのただのボケやん…

40 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:30:36.40 ID:/cgD//Tq0
>>3
え、この程度で?
うそだろ、、

59 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:32:06.04 ID:Oac43rJW0
>>3
これでキレるって心の容量小さすぎるw

4 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:27:12.43 ID:+OyT+LNo0
まあ日テレだし

5 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:27:45.16 ID:zA+y+wY+0
山内が悪いわな

6 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:27:51.78 ID:JxPCjTPn0
作者名呼び捨てにするシチュエーションわからんな
でもリアルには鳥山明とか手塚治虫とか呼び捨てるか?
それくらい偉大なのか!?ってことだよ奥浩哉

正解にはこう

20 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:28:57.79 ID:Ua4XW8o50
>>6
鳥山明とか手塚治虫なら別に失礼感無いけど鳥山とか手塚と呼ぶのは失礼だな

7 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:27:53.72 ID:0qME5HDr0
いつもの日テレ

8 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:28:08.60 ID:/BVgW4gr0
30年前だけど、友達に変という漫画をおもろいでーって貸したら
「自分を作中に出しておいしいとこ持ってくあたり、作者の自己顕示欲と承認欲求強そうで鼻につく」
って言ってて、今になってみるとすげー審美眼だな、って

9 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:28:09.40 ID:bubTaoui0
いっつも何かに切れてんな

10 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:28:12.68 ID:MT1ZXDTH0
フ◯ちゃん文化

11 警備員[Lv.15] :2024/08/16(金) 21:28:12.61 ID:v1qpQ5Df0
もう漫画原作はやめてくれ

12 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:28:16.08 ID:99L3Fdz80
なんでどいつもこいつも本人に直接言ってそれで終わりにできないのかね
どんだけ共感が欲しいんだ

13 警備員[Lv.3] :2024/08/16(金) 21:28:20.08 ID:8GluI9RT0
どうでもいいわ

14 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:28:22.26 ID:RR6RsAiL0
実際サンダー3と何か関係あるの?
ただサンダー3の作者が奥のファンなだけ?

18 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:28:48.73 ID:hztfFMDq0
日テレとかゴミだからそれが正解だよ
心に従ってくれ

19 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:28:54.17 ID:GetJUJnm0
尾田は尾田君とか尾田上とかついてるしな

煽りで

21 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:29:11.91 ID:l1PO/ko30
この人と海猿の作者は友達になれそう

68 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:32:40.51 ID:5ivyDXIS0
>>21
向こうのほうが二段くらい格上な感じがするけど、そっちの方向で

22 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:29:14.81 ID:alf+GUZ70
読売テレビ制作です
日本テレビは悪くありません
嘘言った人は刑事告訴します

23 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:29:20.14 ID:yCCTMJk70
高校野球の実況中継でも選手を呼び捨てにしなくなってたな

24 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:29:30.25 ID:H542EJg/0
これくらいで怒っちゃうんだ
あんま偉くなりたくないと思ったね

25 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:29:31.92 ID:XLnrS13T0
鳥山明 手塚治虫 普通

敬意を持てばこそのフルネーム呼び捨ては普通
「奥」とだけ言ったのなら激しく失礼だけどな
このニュアンスが解らないのは日本人ではない

37 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:30:25.21 ID:Ua4XW8o50
>>25
奥って呼び捨てで弄られたから怒ってんでしょ

44 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:30:47.51 ID:Kxkilmtz0
>>25
まじでこれな

46 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:30:56.75 ID:W0HrtOzi0
>>25
太宰って言った事ないのか

26 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:29:39.82 ID:x7aVH4750
逝ってくだちい

27 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:29:40.64 ID:eYfwZ11V0
見てきたけど、これで取材受けないとかww
こんなめんどくさい人、番組側もNGだろ

28 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:29:41.70 ID:KmfWh5pu0
これは芸人が悪いわ
畑違いで年上の相手を呼び捨てとか

29 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:29:45.45 ID:HjoJ8v8x0
作者の名前も商品名だからな
目の前にいたらまた別だけど

73 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:33:16.99 ID:XdW9qedJ0
>>29
これが正解だよね
呼び捨ての意識なんて誰にもない

さんを付ければより良かっただろうけどね

30 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:29:46.28 ID:gaQItQkJ0
奥の担当編集者は大変そうだなあ

31 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:29:47.90 ID:ULQ4GY6f0
素人のおしゃべりなら敬称は付けないが、公なら普通は付ける
評論家のような一定の距離を取っているスタンス、一個人ではなく一作家として客観性を保って語るスタンスなら呼び捨て

32 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:29:49.18 ID:LgNVmQQR0
日本大学
日本テレビ
日本なんか名前につけるとこにろくなのない

33 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:30:07.97 ID:iwszm3jx0
この人は初めからこんなヤバイ人だったの?
それとも最近?

62 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:32:18.89 ID:AS0d+mR+0
>>33
前からめんどくさい人だよ

34 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:30:12.06 ID:Kxkilmtz0
いや、これは普通に気分悪いだろ

35 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:30:12.44 ID:H542EJg/0
先生先生呼ばれてると自尊心膨れあがっちまうのかな

36 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:30:21.95 ID:9lU4gURi0
麒麟川島はしくじり先生とかいうクソ番組で
ファイブマンについて言及する回だったにも関わらず
ファイブマンをコケにして星川学を「ほしかわまなぶ」と読んだゴミだよ
ファイブマン見た事がある幼稚園児なら学先生をまなぶと読むなどありえない
漫画やアニメや特撮等に対するリスペクトなんかあるわけないじゃん

38 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:30:29.25 ID:ahZ0ZDbj0
この漫画家は何回炎上してんだよ
叩かれたら開示請求するっていってたよな

39 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:30:35.81 ID:MrnVBTe50
仮面ライダーのパクリの件はどうなったんだろう。ときどき何かあるね

41 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:30:38.80 ID:DHaF4Hux0
最近見てないけど山内と川島は調子に乗ってるのか?

55 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:31:34.56 ID:eYfwZ11V0
>>41
1回見てみろって

42 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:30:43.32 ID:GetJUJnm0
コナンの作者に呼び捨てはないでしょ

43 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:30:44.02 ID:8cPhticH0
山内とか教育大卒だろ

45 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:30:51.06 ID:JBMF829V0
統一教会に救われてるw

47 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:30:57.80 ID:9jt87oHE0
YouTubeのコメント欄でさん付けするか結構迷う

48 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:30:58.27 ID:5ivyDXIS0
日テレの顔、ミヤネを腐されたことに恨みを持った作家の犯行だな

49 警備員[Lv.6][新芽] :2024/08/16(金) 21:31:05.13 ID:Sy6ChlIV0
呼ばれると、サンダー3との関係を探られるからなあ。
また、サンダー3の作者に取材依頼すりゃ
良いんじゃないか?

50 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:31:11.71 ID:4PeYsVFO0
奥と言えばHEN、だろ

51 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:31:15.59 ID:7FBA4v2+0
クソ日テレだから

52 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:31:18.60 ID:nx+RyJdb0
先生よびってそれで飯食ってる会社の人間だけでいいんじゃないの?
素人が先生って呼んでるのは昔から違和感あるわw

72 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:33:14.86 ID:bsTb5U/i0
>>52
先生呼びは必要ないけど奥さんとか奥氏とかは必要じゃね?

53 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:31:23.95 ID:WTThqDfS0
そもそも作家や漫画家に『先生』って付けるのに違和感
あと政治家も

54 警備員[Lv.4] :2024/08/16(金) 21:31:29.74 ID:8GluI9RT0
でもさあ、そこそこなの知れた画家とか敬称略が普通じゃね?

ゴッホさんとかピカソ氏とか言うか?

56 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:31:55.15 ID:iPLFYbFE0
めんどくさいセンセーだな
漫画家なんか普通呼び捨てだろ

57 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:31:55.19 ID:mM2Wnf9c0
いじり方が雑

58 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:32:05.75 ID:ukrAQoM00
サンダー3の作者弄りずっとしてるからそこからの流れなんだけど
見てない人からしたらそう受け取ってしまうのもね

60 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:32:12.60 ID:MT1ZXDTH0
ニュースでアスリートが呼び捨てなのも変
今日の大谷ってなんだよさん付けしろ

61 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:32:18.21 ID:iLBATqfU0
呼び捨てだけで?え?

63 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:32:21.79 ID:d56YpdHL0
日本海テレビ 
読売テレビ

日テレ系

64 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:32:22.77 ID:OSBU+FyY0
そもそも山内、丁寧語で喋れないし(敬語とは違う)、俺お前みたいな口調の人は企業でどうするんだろう

71 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:33:09.64 ID:W0HrtOzi0
>>64
企業で働いてないから問題ないだろ

65 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:32:31.67 ID:j0c04ReG0
日テレ「この作者の漫画を今後アニメ化する気も実写化する気もないからぶっちゃけどうでもいいわ」

79 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:34:14.28 ID:RR6RsAiL0
>>65
GANTZの実写映画って日テレ関わってなかったっけ?

66 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:32:34.57 ID:6QLgRcdZ0
これは奥浩哉だろ、なら問題なし

これは奥だろ、なら激しく失礼

67 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:32:40.34 ID:e4BfsF0O0
この作者も敏感すぎるだろ。もうちょっと広い心持てよ
たかだか芸人に呼び捨てされた程度だろ?w

69 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:32:42.46 ID:9jt87oHE0
話術として偉い人をわざと呼び捨てにして面白みを出すってのはあるからね
出来れば失礼だろってツッコミもあると優しい
奥ちゃうん?と奥先生ちゃうん?は全然違う

70 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:32:58.63 ID:JenrldBy0
前のスレから奥いるやろ。あっ奥先生いらっしゃるやろ

74 警備員[Lv.10][新] :2024/08/16(金) 21:33:22.09 ID:EhkpsOCP0
これ見たけど別にバカにした感じじゃないね
サンダー3が奥かもっていうやつに被せたボケだな
これで嫌な思いするって事はサンダー3が実際に奥でバレちゃってるのをネタにされてるのが嫌って事かな

75 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:33:24.72 ID:djG8h+Gm0
この人エゴサするからな
5ちゃんとかもみるし

76 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:33:31.21 ID:9jt87oHE0
日本人にはさん付けするのに
外国人にはミスターとかさん付けしないヤツいるよな

77 警備員[Lv.6][新芽] :2024/08/16(金) 21:33:42.66 ID:Sy6ChlIV0
失礼だと公に言うことで、
サンダー3の作者とは別人だと
したいんだろな

78 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:33:55.45 ID:eFzOtn810
小さい小さい

80 名無しさん@恐縮です :2024/08/16(金) 21:34:25.66 ID:tgm2NwtT0
サンダー3=奥で確定?



Amazon.co.jp 一般