|
じゃあ青森でローカルタレントしてたら⁇…
1 伝説の田中c ★ :2023/11/30(木) 20:25:35.94 ID:bq3RE8FE9
青森県出身のタレント・王林(25)が27日、日本テレビ「DayDay.」(月~金曜前9・00)に生出演。東京に住む気はないと告白する場面があった。
バラエティー番組に引っ張りだこで人気を博している王林だが、現在も青森に住んでおり、東京と青森を行き来している。
山里亮太から「東京に住まないの?」と聞かれると、「住まないです」と断言。
さらに「ちょっと体調が崩れるんですよね。3日ぐらいいると肌荒れしたりとか」と打ち明け、「なんか慣れなくて。東京にいる時はホテル暮らしみたいな感じです」と語っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/014d027455581eb0aad9dca9abfbce55b468f852
バラエティー番組に引っ張りだこで人気を博している王林だが、現在も青森に住んでおり、東京と青森を行き来している。
山里亮太から「東京に住まないの?」と聞かれると、「住まないです」と断言。
さらに「ちょっと体調が崩れるんですよね。3日ぐらいいると肌荒れしたりとか」と打ち明け、「なんか慣れなくて。東京にいる時はホテル暮らしみたいな感じです」と語っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/014d027455581eb0aad9dca9abfbce55b468f852
スポンサードリンク
2 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:26:06.89 ID:3LvXUtAQ0
なんだこのシャクレお訛り
3 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:28:06.71 ID:Ty5l2Dch0
中国人みたいな名前でだいぶ損してる
19 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:32:06.80 ID:Y3efYC0F0
>>3
りんごの品種名
りんごの品種名
4 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:28:13.61 ID:PvjZC06y0
移動時間込みだと仕事セーブさせてくれるしな
5 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:28:30.50 ID:lgG1CImm0
川崎市川浦安川口ならいいのか
6 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:28:44.09 ID:FBG6hR2L0
水野朝陽
26 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:34:33.46 ID:QT4rWeVs0
>>6
似てるよね
似てるよね
7 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:28:57.76 ID:XGfeu9MR0
いちいち言動があざといんだよな
8 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:29:31.01 ID:6uOzrUqU0
俺をデリバリーしてくれ
9 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:29:53.65 ID:aYSRxfwr0
土着のヤンキーかよ
10 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:29:58.55 ID:+d5/Po/l0
田舎っぽい顔と、グラマー高身長のギャップがたまらん
めちゃくちゃそそられる
めちゃくちゃそそられる
11 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:29:59.90 ID:22lbEkaT0
東京の悪口なら言ってもいいと思ってるよな。青森に3日もいたら体調崩すとか言ったら炎上しそう
12 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:30:20.21 ID:VCAA9G6S0
もう新幹線でも日帰り出来るからな
13 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:30:27.37 ID:wwbp4TSu0
東京で生まれて故郷のやつに失礼だとは思わないんだよな
14 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:30:33.13 ID:zEYSUSVW0
誰がなんと言おうと
*揉んで*に*入れたい
*揉んで*に*入れたい
15 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:31:09.42 ID:xxOK7+T00
この訛りイライラして無理。関西弁も嫌いだけど
22 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:33:22.86 ID:Xnv1r99O0
>>15
お前らトンキンは日本人が嫌いなだけだろ
お前らトンキンは日本人が嫌いなだけだろ
59 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:44:36.59 ID:9DpT8SHY0
>>15
わがまますぎ
おまえ性格悪そう
わがまますぎ
おまえ性格悪そう
16 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:31:42.69 ID:6Ffoikqr0
でも東京に染まってきてるよね
17 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:31:58.26 ID:Cx6k7nRv0
東京住みだけど空気が汚いのは分かる
18 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:32:00.07 ID:UQTcQ3z50
わかる俺もストレスでフケ症になった
20 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:32:27.58 ID:QROIyzcd0
そりゃ3日もエッチしないと欲求不満になるわ
21 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:32:44.11 ID:AY0u6a9R0
ラストアイドルで唯一売れた子
23 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:33:58.76 ID:U9YSQ9LQ0
そりゃ東京に来ると俺と毎晩やりまくりだからな
24 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:34:09.38 ID:ZNl1gepr0
どの土地も誰かの古郷でもあるんだから
こういう誤解されるような言い方はやめたほうがいい
家族が恋しくて無理ですとかそういう言い方すればいいのに
こういう誤解されるような言い方はやめたほうがいい
家族が恋しくて無理ですとかそういう言い方すればいいのに
25 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:34:11.58 ID:0Fxl3yZc0
王林はガチで青森知事狙ってるから
45 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:40:30.02 ID:eWPb6wdv0
>>25
頭いい*
頭いい*
60 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:45:05.74 ID:pLHY7pQO0
>>45
正義のミカタで政治的発言ギリギリのところで回避して笑い取ってくの見るとこの人地頭いいんだなと思う
正義のミカタで政治的発言ギリギリのところで回避して笑い取ってくの見るとこの人地頭いいんだなと思う
27 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:34:39.88 ID:/sAtvUVp0
東京は住むとこじゃねーわ
八王子とかでギリ
八王子とかでギリ
28 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:34:42.56 ID:wy714Ej20
青森いいところだもん仕方無いよ
29 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:35:30.94 ID:UIDMvMFb0
もしかして俺が髪薄くなったのは・・
東京のせいニダ!
東京のせいニダ!
30 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:35:46.60 ID:KBKtcN8Z0
新幹線ですぐだし無理して住まなくてもいいな
31 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:36:03.11 ID:EIx6PBKc0
水だと思う
東京と神奈川の水はマジでクソ不味い
東京と神奈川の水はマジでクソ不味い
35 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:36:50.00 ID:m3g0Q5HZ0
>>31
よう、バカ舌
よう、バカ舌
41 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:38:09.34 ID:EIx6PBKc0
>>35
お前が気づいてないんだよ
いくら言ってもわからないだろうけど
お前が気づいてないんだよ
いくら言ってもわからないだろうけど
72 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:49:57.52 ID:QtBfmJkw0
>>31
茨城の方が不味い
夏とか浄水器付けてもしんどい
つけないと泥の味だった
霞ヶ浦から取ってるから
15年前の話だけど
茨城の方が不味い
夏とか浄水器付けてもしんどい
つけないと泥の味だった
霞ヶ浦から取ってるから
15年前の話だけど
78 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:51:59.27 ID:UIDMvMFb0
>>31
分かってねーなー
神奈川は関東唯一の相模川水系で、
水が一番豊富で且つキレイ
長野、山梨にはハッキリ劣るけどな
分かってねーなー
神奈川は関東唯一の相模川水系で、
水が一番豊富で且つキレイ
長野、山梨にはハッキリ劣るけどな
79 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:52:40.29 ID:4wHKGyhe0
>>31
神奈川水美味いぞ
神奈川水美味いぞ
32 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:36:12.63 ID:DZi68xY00
祖母が東北の限界集落みたいなところに住んでたけど、水道の水が美味しいし星もめっちゃ見えた
東京に戻ってきたら夜の空がスモッグかなんかで灰色に淀んでて驚いたわ
田舎行く前は普通の空に見えてたのに
東京に戻ってきたら夜の空がスモッグかなんかで灰色に淀んでて驚いたわ
田舎行く前は普通の空に見えてたのに
33 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:36:24.26 ID:9OiEtVp40
昔、鈴木奈々も同じような事を話していたが
今は家族で東京に住んでる
今は家族で東京に住んでる
34 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:36:33.23 ID:0RkibWEn0
王林の黒りんご舐めたい(´・ω・`)
36 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:36:50.99 ID:wJ8bccnd0
この人の訛りは何でかイラッとする。
37 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:36:52.35 ID:KQyybSsn0
もともと肌が汚いやん
38 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:37:39.61 ID:DytDJif30
クラブ
ホスト
ホスト
39 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:37:46.52 ID:joYybB4A0
自分も祖父母が東京に住んでたから子供の頃休みに会いにいくたびに体調崩してたわ
40 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:38:02.51 ID:IY1r0qNt0
青森というか東北って村八分とか凄そうだけど、実際どうなの?
50 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:42:24.56 ID:Nz2WTPw+0
>>40
ねーよ
村八分の繋がりどころか町内会ですら激減してる
ねーよ
村八分の繋がりどころか町内会ですら激減してる
42 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:38:39.83 ID:gbjLekH90
まあ、言いたい事はわからなくもない
俺も東京住んでいたけど空気汚すぎるのと水不味すぎて
最終的には引っ越して地方に住んでいる
俺も東京住んでいたけど空気汚すぎるのと水不味すぎて
最終的には引っ越して地方に住んでいる
43 名無し :2023/11/30(木) 20:39:00.10 ID:pKVSNkJ50
荒れた腋の下みせい(`・ω・´)
44 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:39:58.96 ID:jHHrq0UM0
将来海外で暮らしそうだな
46 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:41:05.24 ID:93TF5ZX70
この子ってTVの企画から安田大サーカスのクロちゃんと真剣交際に発展した子?
47 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:41:09.62 ID:48LiV10C0
ホテル暮らししてるから体調悪くなるんじゃないの外食だろうし
48 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:41:56.40 ID:cl6b6O2t0
これは男ですね
49 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:42:13.13 ID:DK7pp+lB0
東京砂漠
51 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:42:36.17 ID:GG0uwyNx0
弘前より奥多摩のほうが田舎だと思うよw
52 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:42:48.92 ID:JjHsc3VC0
青森市在住なんだな。弘前に住んでたら新幹線で新青森着いてから小一時間かかるもんな。
53 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:42:58.63 ID:T9ByMnzb0
マジかよ東京最悪だな
54 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:42:58.99 ID:wy714Ej20
マンション暮らしとかだとプライバシーがとか問題もあるんだろうな
55 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:42:59.22 ID:z8XyHp8o0
子供のときにたぶんこち亀で東京にいると鼻毛の伸びが早いみたいなの見て東京ってこえーと思った思い出
56 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:43:31.92 ID:jttyqUa40
たまに王林を買おうと思うけど「こいつ王林のファンだな!」と思われるのが恥ずかしくて、
結局いつものふじを買ってしまう。
なんか、今年はどれもリンゴが高いよね。
結局いつものふじを買ってしまう。
なんか、今年はどれもリンゴが高いよね。
66 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:47:27.54 ID:Ha0Ck0JM0
>>56
自意識過剰じゃない?
自意識過剰じゃない?
57 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:44:20.09 ID:dVI5VSL60
弘前住んでんの?青森市?弘前は交通の便悪いから青森かな
58 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:44:21.60 ID:DcnQqQxR0
東京は人の住むとこやなかっ!
61 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:45:10.08 ID:ka95fUdx0
東京の水は美味しくなったとか言うてたやん
62 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:45:27.93 ID:iHFY04Pd0
ビジネス田舎者
田中義剛
吉幾三
王林
田中義剛
吉幾三
王林
69 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:49:36.32 ID:okj/Gyjc0
>>62
皆さんあざとい
皆さんあざとい
63 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:45:45.57 ID:PZAnUKnF0
実は大卒
64 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:46:02.93 ID:608lnfDL0
王さんの娘かと思ったら違った…
65 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:46:23.41 ID:1KZ9Ub5r0
水だな。
肌にも悪い。
田舎の風呂入れば分かる。
肌がスベスベになるよ
肌にも悪い。
田舎の風呂入れば分かる。
肌がスベスベになるよ
67 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:47:46.32 ID:wy714Ej20
青森は温泉も多いね、銭湯とか普通に
68 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2023/11/30(木) 20:49:27.59 ID:UkRLAqjP0
青森と比べて東京は水の硬度が高いからそうなる
熱帯魚飼ってるけども、水の硬度がだんだん上がってくると魚たちもアレなんだよな
(´・ω・`)
熱帯魚飼ってるけども、水の硬度がだんだん上がってくると魚たちもアレなんだよな
(´・ω・`)
70 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:49:41.79 ID:sdlgYeac0
おーおーおーおーおお おおおおりーん
おーおーおーおーおお おおおおりーん
けつのすわりのわるい とかいで
おーおーおーおーおお おおおおりーん
けつのすわりのわるい とかいで
71 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:49:57.57 ID:N7MFJ7u80
用がある時だけ機転普段は田舎暮らしって理想的だわ
東京は遊ぶところ
東京は遊ぶところ
73 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:50:15.21 ID:l8c/Mutu0
まぁ田舎の方がいいわリラックスできるしな
東京は便利だけどごみごみし過ぎだし地方都市くらいで十分や
東京は便利だけどごみごみし過ぎだし地方都市くらいで十分や
74 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:50:38.87 ID:e/JOCtBD0
王林は青森じゃなくて福島で作られたリンゴなんだがその名前でいいのか?
フジは青森の藤崎で作られたけどな
ちなみにフジサキのフジな
フジは青森の藤崎で作られたけどな
ちなみにフジサキのフジな
75 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:50:42.82 ID:dFWdkjEi0
【動画】王林ちゃん、温泉ロケで放送事故…湯から上がろうと片足を上げた瞬間、バスタオルがめくれ下半身の奥が映し出され、マン毛が見えてしまうwww
http://geinounews.sonna*na.com/articles/20231131.html
http://geinounews.sonna*na.com/articles/20231131.html
76 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:50:52.49 ID:gl3e99xd0
え、結構売れてるのに青森から通ってるんか
77 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:51:00.98 ID:1tikwyrC0
あざとい
しゃべりも*スも
しゃべりも*スも
80 名無しさん@恐縮です :2023/11/30(木) 20:52:46.48 ID:uyfUh4oN0
恐山とかに引きこもればいいのに
コメントする