国家ブランド指数(こっかブランドしすう、英: Nation Brand Index)は、国家の評価を計測するために用いられる指標である。 国家の評価を計測、形成及び管理することを国家ブランディング(Nation Branding)と呼び、地域ブランディングに密接に関連している。。国家ブランド
11キロバイト (951 語) - 2021年5月23日 (日) 07:38
偏見の塊…

1 動物園φ ★ :2022/12/26(月) 13:48:56.13ID:aW8z0xvu
2022.12.26

これまで訪れた国で「もう一度行ってみたい」と思ったり、国名を聞くと
「何だかよさそうだ」と感じる国があると思います。それには、その国の
ブランド力が影響しているのかもしれません。

そこで今回は、パリに本社を置くグローバル・マーケティング・
リサーチ会社「イプソス」が発表した国家ブランド指数
「The Anholt-Ipsos Nation Brands Index (NBI) 」のランキングをご紹介!

日本は3位から2位にアップ!

https://trilltrill.jp/articles/2928449


日本は、「輸出」「観光」「文化」の各指標で好調な評価を得ています。

Nation Brands Index 2022: How does your country rank?

1 Germany
3 Japan
2 Canada
4 Italy
6 France
5 United Kingdom
7 Switzerland
8 United States
9 Sweden
10 Australia

全順位

(出典 i.imgur.com)


https://www.ipsos.com/ja-jp/nation-brands-index-2022


スポンサードリンク




 

 



24 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:04:45.00ID:5IdLZtj9
>>1
ウンコリアが高すぎる
台湾より遥か下だろ

44 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:14:22.20ID:swY21+Dd
>>1
ドイツのイメージがない。ビール、ソーセージ
景色的にはどこ??

48 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:17:41.54ID:1MUtuY+D
>>44
ノイシュヴァンシュタイン城とかじゃね?
なんたってハンバーガーの故郷ハンブルグもあるしな

2 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 13:50:59.90ID:I85vb/lZ
だからって大挙して来られても困るんだけどね

3 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 13:51:16.84ID:owBpV+VS
逆に大韓民国そんなに高かったんだなって

4 動物園φ ★ :2022/12/26(月) 13:51:50.13ID:aW8z0xvu
国家ブランド指数とは?

英国の政治コンサルタントであるサイモン・アンホルト氏が開発したものです。

2005年から毎年、世界50ヶ国の「国民性」「観光」「文化」「輸出」「国家のガバナンス( 統治)」「移住・投資」の魅力を評価して、

国のブランド力としてランク付けしています。2021年より対象国を60ヶ国に拡大しました。

5 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 13:53:54.77ID:4d5rP5li
 
年末年始の海外旅行予約者数ランキングは、1位がソウル、昨年1位だったホノルルが2位となった。1位の交替ならびにソウルが1位となるのは2011年以来、11年ぶり。韓国は今年8月以降、日本を含む査証免除での入国が再開し、規制緩和に伴い予約者数が増加している。

ソウル行きの約7割が女性で、10代後半~20代の若年層が約4割と牽引。ドラマや音楽などポップカルチャーの人気が引き続き高く、さらに訪日観光客の個人旅行解禁に伴い、日韓路線の増便やコロナ禍により運休していた地方空港を含む路線・LCCの再開などにより、行きやすく且つ手頃な価格で行くことができる旅先として選ばれているとのことだ。

なお、4位にプサンもランクインし、韓国全体でみればコロナ前の2019年比で約5割となっており、他国と比較しても回復の速度が速いことが特徴となっている。
 

13 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:00:18.41ID:qLkKc9zI
>>5
在日が大挙して里帰りを計ってるだけ

6 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 13:55:04.65ID:enu5UbyB
ベスト23位ニダ

7 新種のホケモン ◆OxPDT5td.A :2022/12/26(月) 13:56:53.34ID:/N9ELDvI
1位ドイツかいな( ̄▽ ̄;)

8 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 13:57:04.12ID:j4UnVt5y
だから何?
世界は韓国の方が好きだよ

15 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:00:35.87ID:Wf4nMXa8
>>8
結果が伴ってないのよ
分かる?

16 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:01:24.21ID:j4UnVt5y
>>15
ヨーロッパの先進国は韓国の方が好きだぞ

19 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:02:41.36ID:sRwvaLoG
>>16
ドイツ人が世界一嫌ってるのが韓国よ

23 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:04:16.04ID:O/ih9Bxx
>>16
韓国を一番嫌いな国民はドイツ人って統計を知らんのか

26 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:05:13.85ID:j4UnVt5y
>>23
ソースないじゃん

46 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:15:39.70ID:O/ih9Bxx
28 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:05:39.19ID:kKmqrfoz
>>16
おまえヨーロッパの知人いないだろ

31 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:07:22.69ID:j4UnVt5y
>>28
客観的に見たらわかるだろ
日本はSNSで*にされてるし
終わってる国だよって認識

32 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:08:19.48ID:kKmqrfoz
>>31
SNSなんて誰でもウソ書き込めるじゃん

47 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:17:04.12ID:j4UnVt5y
>>32
*も嘘ばっかつくよね

50 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:18:53.05ID:sRwvaLoG
>>47
ソースないのはお前だけだよ

41 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:13:42.82ID:rouSneob
>>31
だったら何で*喰い下朝鮮ヒトモドキは大挙して日本国様へ来るんだ?

43 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:14:03.88ID:1MUtuY+D
>>31
SNSでバカにしてるとやらはお前らだけだろw
そもそもソースとか言うてるくせに自分が>>8や>>16のソース貼ってない

40 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:13:30.25ID:i+hEE0KF
>>8
おまエラ大挙して訪日してるやん

9 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 13:57:12.83ID:nWgo/dPD
韓国が23位の時点で何の意味もないランキング
高過ぎ

10 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 13:57:23.41ID:sRwvaLoG
ザイニチが*でも帰国したがらない国だからね
下から数えたほうが早いよ

11 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 13:57:54.63ID:LwfSzf9X
ドイツってウィンナーだかソーセージだかしかイメージ無いんやが

12 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 13:59:52.61ID:36cGdFFn
>>11
クラシック音楽なら相当な存在感があるけどね

20 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:03:01.13ID:ziTZGlz3
>>12
おしなべておばちゃんは感じいいがおっちゃんは威張ってて感じ悪い

14 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:00:23.81ID:wUUXpbI6
ブランド好きな日本人
ランキング好きな韓国人

17 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:01:54.29ID:Kv2N/VIe
いつでもどこでも野*できる開放感を味わいたいなら韓国が最適かもな。(・ω・)

18 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:02:41.27ID:jSFAV7To
マイナス面のイメージなら日本より上だろw

21 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:03:22.80ID:PVNWx7l6
ドイツが1位だと?🤔

22 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:03:29.72ID:M9qz+YGA
南朝鮮が23位とかあり得ないだろ
食い物ランキングがあったが南朝鮮料理は50位にも入ってなかったw

27 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:05:23.78ID:JTvy9ZtU
>>22
フジテレビ:朝鮮料理は世界一ニダ!

25 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:05:13.34ID:kU/vDo40
韓国は230位じゃないの?

29 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:06:48.06ID:kU/vDo40
ヨ・ロッパとかいう韓国人の意見じゃあるまいな

30 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:07:07.94ID:uCYWLKQf
日本について知らない人が過剰評価してたりするからなぁ
黒人YouTuber見てると黒人は日本に行こう!みたいなムーブがあるらしい
実際アメリカで数ヶ月働いて日本で憂さ晴らしする外人に会ったわ

33 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:09:01.80ID:JTvy9ZtU
韓国には美味い料理もガンプラも無いしぼったくられるからな~

34 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:09:17.91ID:kU/vDo40
SNSとかWIKIを信じる*

35 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:10:11.86ID:wUUXpbI6
なんでも最先端はアメリカだからアメリカ一位だろ
最近は中国も頑張ってるけど

36 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:11:21.33ID:nl1ymEon
なんでドイツが1位

38 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:12:20.97ID:kU/vDo40
>>36
難民志願者、移民志願者が票を入れてるんだろ

42 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:13:52.16ID:JTvy9ZtU
>>36
物価も高く、難民からドイツ人になった奴らで治安まで悪い!
スイスが七位でドイツが一位なのがおかしい

37 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:12:01.96ID:euVkvY5/
韓国はワールドカップ4位だぞ
仮想9位でホリホルしてるニッポンとは違うのだよ

45 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:14:28.87ID:kKmqrfoz
>>37
アルゼンチンがランク高いわけじゃないし、20年も前の大会なんてサッカーファンくらいしか覚えてないよ

39 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:13:28.07ID:6YwfiDOi
シンガポールより上の訳ないだろウンコリア

49 (´・ω・`)(`ハ´  )さん :2022/12/26(月) 14:18:09.33ID:BYT9z4cs
枢軸国強いな



Amazon.co.jp 一般