梅宮アンナ、激怒 ビル看板で最愛の父の顔が黒塗りに「余りにも残酷」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 梅宮アンナ、激怒 ビル看板で最愛の父の顔が黒塗りに「余りにも残酷」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
梅宮 アンナ(うめみや アンナ、1972年8月20日 - )は、日本のファッションモデル、タレント、YouTuberである。 若葉会幼稚園、川村小学校、川村中学校を経て、東横学園大倉山高等学校卒業、文化学院専門学校中退。 父親は俳優の梅宮辰夫、母親はアメリカ合衆国出身の元モデル・梅宮クラウディアで本人はハーフ。 19キロバイト (2,634 語) - 2021年6月28日 (月) 03:18 |
10/18(月) 9:03配信
デイリースポーツ
タレントの梅宮アンナが18日、インスタグラムを更新し、亡き父・梅宮辰夫さんを起用していた街頭のビル看板で、梅宮さんの顔だけが黒く塗りつぶされている衝撃の写真をアップし「余りにも残酷で、余りにも酷い行為に。。。涙が出て」と激怒した。
アンナは世田谷区内のビルの写真をアップ。ビルの上には看板がかかっているが、そこには顔だけが黒く塗りつぶされた写真がかかっている。アンナは「顔だけ黒く塗られたのは父です」とつぶやき「余りにも残酷で、余りにも酷い行為に。。。涙が出て。。。悲しくて。。」と悔しさをにじませた。
この看板を掲げている会社と梅宮さんは生前に契約があったというが20年で契約は終了しているという。だが、梅宮さんが所属していた事務所の社長からアンナのもとに「チラシや、WEB、看板いまだに、父を使っていると。。この先、まだ、使用したいのであれば、キチンと契約するか、写真を取り下げるか。と。。弁護士さんを通し先方にお伝えして」との連絡があり「そもそも、契約が切れているにもかかわらず、無許可で父を使っていました。これは、問題です」とつづった。
気になったアンナは世田谷区内の看板を見に行ったところ「5日前は、普通の通常の看板でした。そして、昨日、この様な!!顔だけ黒塗りになった父を見つけて。。びっくりでした」と仰天。「なんか、縁起でもなくて、怖かった。。なんて酷い事をするのだろう。。何故顔だけ??」と怒りをにじませた。
「人の写真を黒く塗り潰す行為は、良くありません。どんな事があっても」と訴え「この風景が、イチニチも早く変わる事を切に願います」とつづっていた。
(出典 i.daily.jp)
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/10/18/0014770028.shtml
★1:2021/10/18(月) 09:10:28.40
【芸能】梅宮アンナ、激怒 ビル看板で最愛の父の顔が黒塗りに「余りにも残酷」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634515828/
スポンサードリンク
>>1
え?契約が切れてると連絡したから消したんじゃ?
>>1
あーあ!バカな事したね
日テレ【news every.】他、ワイドショーで
本郷美術骨董館の社名付きで一斉に報道されたね
まあ、会社名は株式会社染谷尚人事務所だがw
テレ東の【なんでも鑑定団】にも出演してるのに芸能人を敵に回すとかw
>>1
本郷美術骨董館か
ま、こんなことする会社だから、
売ってるものも全て贋作の偽物ばかりの詐欺師だろ
まともな会社なら黒く塗りつぶすような真似はしないわな
贋作とか偽物を売るヤクザが関わってるんだろ
本郷美術骨董館(株式会社染谷尚人事務所)
代表:染谷尚人
https://www.hongou.jp/company/
どう見てもカタギじゃないなw
染谷尚人 Someya Naoto
・寶美術店2代目代表就任。
・本郷美術骨董館を設立し、
北海道〜九州に店舗展開。
>>54
ヤバそうな会社だな
>>1
これ、告訴されないように応急処理でしょうよw
看板撤去か、他のタレント起用か、デザイン変更かを
やるだろが、そんなに短時間にできなからペンキ塗っただけwww
>>1
金払うかどうにかしろやって言われたら、消すだけでしょ
なにいってんのこの女は
元夫もそうだけどちょっとおかしいと思う
>>78
お前、本郷美術骨董館の染谷から頼まれた山口組のチンピラ?
確かに感じ悪いな
歌謡曲を愚弄してAKBエグザばっかり流してきたせいでこの体たらくなのに、結局懐メロ歌謡曲にすがるゴミマス*よ
色黒だったからセーフ
肖像権の問題じゃねえの
権利関係じゃないのか
契約切れてるから使うな!って文句言ったから応急措置の黒塗りやろ
そんなもんもわからんで難癖付けるとか。なんなんこの女
>>7
いやー応急処置じゃなく嫌がらせだろ
>>28
業者よんで足場組む必要があるので直ぐに撤去できないから、一時的な対応じゃねーの
感じ悪いのは確かだけど、素人でできる範囲だから仕方ないと思うな
ずっとそのままなら話は別だが
>>7>>13-14
お前、本郷美術骨董館の染谷から頼まれた山口組のチンピラ?
>>7
おまえと企業がなんなん
まず言われる前に契約更新するか作り直すかしろや
そして勝手な利用を指摘されたならしっなり謝罪した上で早急に新しい看板なり作る手配をして今手配しているからあと少しだけ待って欲しいと頭を下げるかその期間の費用だけ払う*るのが筋
契約が切れてる?じゃあ黒く塗っとけばいいだろって対応は頭がおかしすぎる
*フェイスってやつ?
気持ち的な問題で法律では別に問題ないだろ
どうにもならないから著名人がこういうこと書いて相手を悪者にしようって魂胆が気に入らんわ
皇室にアドバイスして下さい
平成の眞子
は?
使うなって言うから隠したんだろ
文句言うなよ
自分から写真を取り下げろって言ったんじゃん
写真そのままにしていたら訴えられるかもしれないから当然の結果でしょ
最愛の父の顔に何度も泥塗りしたくせにぃ
>>15
(´^ω^`)ブフォwww
>>15
誠意大将軍「せやな」
何を大げさな、と思って画像見たら、この消し方は酷い
消せと言われて消したら怒られたですー
高所の看板撤去なんてすぐ出来るわけ無いだろ、これは当然の措置だわ
>>18
撤去しなくたって黒く塗ってるんだから、梅宮のとこ全部白く塗りつぶせばいいじゃん
そこに電話番号とか書いたって良い訳だし
体残したって使えるわけじゃないのに敢えて残して「黒」で顔を消すのは意趣返しにしか見えん
これは親族はショックだろ
契約切れてるんだから消すのは当たり前としてもうちょっとなんとかならんかったのかね
本郷美術骨董館
名誉館長は俳優の梅宮辰夫
東大赤門前で40年にわたり営業してきた宝美術店が2002年4月に開館した。
2015・2016・2017年 帝国データバンク社より美術骨董品の買取・販売実績日本No1を受賞。
官公庁・国税局からの差し押さえ美術品の鑑定・査定業務なども行なう
BSフジにて若手芸術家を紹介するアート番組『ブレイク前夜』の制作・提供番組がスタート
テレビ出演
NHK総合ニュースウオッチ9
TBS JNN報道特集
みのもんたの朝ズバッ!
サンデージャポン
Nスタ
ワールドビジネスサテライト
ミヤネ屋
真相報道バンキシャ!
スッキリ!!
スーパーモーニング
スーパーJチャンネル
不祥事起して消されたみたいになってるな
雑な仕事すぎる
顔面部分だけ塗り潰すってのが不気味で怖いわ
黒塗りするぐらいなら何か貼った方が早い気がするが・・・流石にないわ
今テレビでやってたけど、そんなに変じゃない。
顔の輪郭がわかる様に塗りつぶしたワケでもない。
契約終了だから素早く顔を消すのは有り得る、契約切れで顔を使うワケにはいかないし。
縁起がどうこういう消し方とは思えん。
むしろアンナの病み具合が気になったな、悲しい気持ちはわかる。
普通は再契約するか、しないなら新しい看板にするよね
相手の会社の常識が疑われても仕方ないべ
にしても悪意ありすぎだろ
雑な対応だとは思いますが
お似合いだと思います
晒す方もあれだよこういうトラブルは
著名人ってだけで味方が多いし
どういう話し合いがあったかも知らせず一方的意見も正しいものとして伝わるから
黒塗りにするのは感じ悪いよな
勝手に使ってるのを指摘されての腹いせと思われても仕方ない
>>30
でも白塗りだと透けてしまうし
こういうことしなきゃ金払わずに辰っちゃん使ってた時期を不問にしてもらえたかもしれんのに、遡って請求とか穏便に済まなくなるんじゃね
環八やな。めっちゃ近所で草
ロバート秋山の顔にすりゃおもろいのにな
>>33
同じこと考えたわw
再契約して、お金を払って欲しかっただけだろ
最愛の父とか残酷とか関係ないw
確かに消し方に悪意あるわ
残酷とまでは思わないが感じ悪くとられて仕方ないと思う
人物だけ黒塗りするのではなく四角い枠を全部塗り替えるのは可能だと思う
正直喧嘩売ってるようにとられても仕方ないよ
だって契約が切れてるから消さないと訴えられるだろ?
消すのは当たり前じゃん。それにどう消そうと勝手じゃん。
>>40
顔だけ消すのはなぁ
写真部分をすべて白塗りにすればまだしも・・・
>>40
お前、中国人かよ
消すにしたって顔だけとか酷いな
人の部分だけ消せよ
契約問題ごちゃごちゃいうし、お金すぐかけられないから、とりあえず。
そこまでおかしいのか。
看板なんて皆じきに忘れる
わざわざ塗りつぶすのと看板下ろすのとではどっちが手間無いんだよ
ペンキをケチるなよ。
でも目線じゃなかっただけマシか
うわぁ、これは悪趣味だな
遺族からしたらそりゃ怒るわ
黒ずくめの犯人みたいにすればよかったのに
角版なんだから右側の部分だけ何色でも塗りつぶせばいいだろうに
こりゃ酷いな。
使わないなら撤去したらいいだけだろ。
撤去費用が勿体ない?ケチな会社だな。
あ、そういえばアンナさんはヤバい男にハマった時の目の覚まし方をあの高貴なお方に教えて頂けないかなぁ
あの話題で最近アンナさんの名前が変に挙がって迷惑だろうしさ
印刷費用そこまで掛からんやろ
辰ちゃん漬けの店頭に立ってた人形達はどこ行った?
ペンキ代がかかるだよ
お前が使うないうから消したのになんやねんヤクザか
宣伝どころか逆効果だなこれ
バンクシーだったら喜ぶやろ
広告モデルの権利関係で紙媒体はOKだけどネット広告だと首から上は切られてるのと同じか
嫌がらせなん*るかよ面倒くさい
手っ取り早く安い方法を選んだらこうなっただけだよ
上に何か貼り付けた方が絶対にいいと思うけどな
確かに親族だったらあまりいい気はしないだろう
>>64
ビルの上で暴風雨とかもあるし貼り付けるより塗り潰す方が現実的では
アンナもどういう伝え方をしたんだろう?
事務所の社長が言うように弁護士を通して言ったのかな?
相手が不貞腐れてる感じがするから伝え方がまずかったとかないのかな
体も黒く塗れば問題なかったのに
まあせめて右側全部塗るか貼るかして隠すとかな
法律上ではなくて気持ちの問題になるけど
もう*でいて、大した広告効果もないのに、使うなら金払えと言われたら
とりあえず消すしかない
思ってた黒と違った
これはダメだろ
宣伝文句や社名入ってんだし画像さえ使用しなければまだ使えるという判断だろ
あんな目立たない場所にある看板知る人ぞ知るだし初めて見る人は元の画像もわからない
気に入らないなら費用負担するから取り外すよう交渉すればいいだけ
2スレいくほどのネタなのか?どこに需要あるんだ?
権利法律関係に膨らんでるのか?
コメントする