北方領土(ほっぽうりょうど)、北方四島(ほっぽうよんとう) 北方地域 - 日本の各種の法令において使用される用語で、1959年の「内閣府設置法第四条第一項第十三号に規定する北方地域の範囲を定める政令」(昭和34年政令第33号)では、歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島、その他日本国首相が指定する「北方 2キロバイト (200 語) - 2020年8月25日 (火) 00:03 |
菅義偉首相は29日夜、ロシアのプーチン大統領と初めて電話会談し、1956年の日ソ共同宣言を基礎とした平和条約締結交渉を進める方針で一致した。日本政府関係者が明らかにした。2018年11月に当時の安倍晋三首相とプーチン氏が合意した方針を再確認した形。安倍政権の路線を継承し、北方領土の色丹、歯舞の「2島引き渡し」を軸に交渉する姿勢が鮮明になった。両首脳は近く直接会談することで合意した。
電話会談で首相は「日ロ関係全体を発展させたい。北方領土問題を次の世代に先送りせず、終止符を打ちたい」と表明。プーチン氏は「2国間のあらゆる問題について対話したい」と語った。
共同通信 2020/9/29 21:49 (JST)
https://www.47news.jp/news/5314567.html
★1 2020/09/29(火) 22:10:54.47
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601390505/
まーた、金取られて終わりだよ
>>2
総理が変わるたびに領土交渉やれば毎回数千億だもんね
プーチン頭いいわ
>>4
やってる事は朝鮮人と変わらん
条約を守らない日本人
減らしたとこから交渉すんのか
もう2島でいいやという空気を作り出したのは安倍さんの功績
>>6
それは言えるなw
鳩山や菅直人が同じ交渉してたら、ネトウヨ激怒で大騒ぎだっただろw
安倍ちゃんだからこそ四島放棄でもネトウヨは納得した
>>6
もう択捉島と国後島の2島変換でいいや(´・ω・`)
日本に引き渡したらロシアでは憲法違反になっちゃうんだろ?
もう詰んだも同然じゃん
これ2島返還させたらたいしたもんだぞ
お願いしてる限り相手ペース
2島引き渡しは当然として、それプラス経済支援もあるんだろ
勝手にやってくれよ
成果が出たときに発表すれば良いしやってますアピールはいらない
約束守らない*だからロシアに相手にされるとも言える
2島もいらん、0島で良い
マヌケヘタレを八年やったらこうなりましたってことだろ
アベ信者の功績だね
北方領土返還運動関連の利権に過ぎないわけよ。
だから領土利権で騒いでいるだけ。
ジュードーvs空手
無理でもなんでもここ諦めたら日本の漁業は壊滅
>>16
妥協して平和条約結んで技術供与したら漁業どころか国が終わるけどな
ロシア・中国・北朝鮮(韓国吸収)この人権無視できる共産圏相手に日本は太刀打ちできないよ
>>16
昔、河野一郎って農相が
もう恥ずかしいからやめてくんないか?
この爺は痴ほう症か?
もう安倍が解決したんだよ
全ての責任は安倍にある
第一、プーチンは島の主権返還はまた別の話と言い切ってるんだぞ?
その時点で返す気がないってのは分かるだろ・・・
経済支援=オソロシア様への朝貢
1ミリも動かなかったから、百歩譲りましたってのがアベだからね
菅はアベ外交を継承してるんでしょ
まあ、どんどん日本を切り売りしてくださいな、支持率高いよ
領有権を棚上げにして日本人がどんどん移住できるようにすればいいんじゃね?
中国式乗っ取り作戦で
問題はあの島に住みたい日本人がどれだけいるかだ
>>20
クリミア半島の件を見れば行きたいとは思わないだろ
いつなにされるかわからん国家だってのに
>>23
ま、平和友好条約はきっちり結んでもらって
移住補助金でもつけて、毎年1千万とかでどうだ?
>>32
難癖付けてその金も没収されるのが容易に想像がつく
それに対して何か文句言ったら毒殺か事故死
新しいATM来たわって思ってるよ
ストロンゲストガースー
秋田犬 2頭を引き渡し を軸に交渉します。
菅さんはネチネチしてるから、一発目で日本に有利なカードを作るためにやってるのだろうね。
島なんて戻ってきても漁師が喜ぶだけで何のメリットもない
それよりもサハリン2やらいろいろロシアに騙し取られた日本の資産を取り返せ
4島に賠償金くらいは要求して、じゃあ、賠償金はなくてもいいよで譲歩して4島返還が普通の交渉
最初から最低限しか要求しなかったら最低限のものすら得られないんだよ
交渉の基本がまず出来てないからな
余計な小細工不用
核武装するだけで良いわ!
>>29
そんなことしたって、そっちが原爆1っ発撃ってきたらこっちは水爆10発お見舞いだって言われるだけだろ
ロシアはクリミア侵攻以降叩かれまくって追いつめられて
日本に強気の態度に出ているだけだから慌てる必要ない
こちらも強気に4島一括返還を主張して揺さぶりをかけるのが得策
もう沖縄みたいにヤクザとぐうたらの集はいらない
姿勢だけでニュースにするなアホ
ロシアとの経済交流はどんどん減らしていくべき
ロシア崩壊させてから初めて次に進めるんじゃないの
もう憲法で決められた以上、ロシア崩壊しないと無理だろ
石破を売国と叩いてた連中はどうすんの
毎回政府が独りよがりな嘘流してるだけで少しも交渉自体無いじゃん
>>39
安部のときと同じだな
菅も無能
まあ、アベの後始末なんて誰にもできないでしょ、アハ
ほんと日本人ってアホだね
未来どころか近い将来のことさえ考えてないからアベみたいなクズを
早速駄目そうなやり方してるな
まともな人なら1島も返す気無いのは分かっている
外交に関しては素人っぽいね うちの総理
2島は最低限なのに交渉はそこから始めるのか?
千島列島全てと南樺太やシベリア抑留の賠償からも始めたほうがいい
2島も返す気がないのにそこから始めても意味がないだろうw
それなら北方領土を戦争で奪還する素振りで軍事費で負荷をかけてやった方がいい
GDP韓国並みで資源しか売り物ない国だからな
国連分担金の多い国
(単位:%、米ドル 出典:外務省 「2010-12年 国連通常予算分担率・分担金」(2012年))
順位 国名 分担率(%) 分担金額
(百万未満四捨五入)
1 アメリカ合衆国 22.000 5億6,900万
2 日本 12.530 2億9,600万
3 ドイツ 8.018 1億9,000万
4 英国 6.604 1億5,600万
5 フランス 6.123 1億4,500万
6 イタリア 4.999 1億1,800万
7 カナダ 3.207 7,600万
8 中華人民共和国 3.189 7,500万(75.4)
9 スペイン 3.177 7,500万(75.1)
10 メキシコ 2.356 5,600万
こんなけ払って、国連が日本に何をしてくれたの?
火病の事務総長が日本を批判しているだけだろ。
無駄な国連費を払うのは、辞めたらどうだ
皇后陛下雅子氏の元同僚も地位が上がって二島を二鳥取りと間違えてプーチン氏が仕留めた
カモ二羽を菅氏後宛てに贈られて(* ̄▽ ̄)フフフッ♪のフ日本の官庁緩んでマスヨ
外交の安倍とマスコミに大きく評された後だから
交渉のスタートから苦戦しそう
アベよりはマシかもしれんけど、
どうせ、また舐められると思うよ
元KGBだし、ロシアでは何人も毒*れてるんだぜ
格が違うよ
安倍ちゃんがせっかく解決したのに蒸し返すのか
これじゃあ安倍ちゃんが*みたいにじゃないか
全く完ぺきに何も起こらないと思います
シベリア開発とかで言質とられるだけ
>>51
安部のやってる感政治を継承してる
まーた日本が反省してないのか
とりもろすとか終止符とかやりたいなら安部財団から金を出してやれ
啓蒙兼ねて言い続けるしかないってのが実情か。
返還する意思なんざない相手に経済協力とかやめとけ。
>>53
スパイも駆逐できない、竹島も取り返せない、尖閣諸島に茶々入れるのも止められないんだからね
結局問題が増えるだけ放っておくのが一番だよ今は、ロシアが倒れるまで放置でおk
千島樺太と東シベリア全域も返せ!
電話代と通訳代がもったいないレベル
まずビザなしにしろ 美術館とか気軽にいかれないだろ
プーチン『二島を追う者、一島をも得ず』
また返還詐欺の繰り返しか
もう資源だけ少し譲って貰える様に交渉した方が建設的
金豚3号みたいに捏造ラブレターでよいと思います
安部はいいカモだっからなこいつらには
苦労知らずのお坊っちゃんなんか国のトップに据えるからこうなる
プーチンに言われたやん 我々はアメリカに敵対してる その同盟国に譲歩しない
対話するのがムダ 軍備を強化しながら経済制裁を続けるしかないよ
秋田犬がポイントなんだろ
支援延期
ロシアが疲弊してから
4島で平和交渉---------------
今、触る問題じゃねえだろ
プーチン亡き後の交渉案件
今は放置しろよ
コメントする